SSブログ

南房総ツーリング(午前)【2024年3月17日(日)】 [バイク]


 新年度になりましたね。


 自分にはあまり縁がありませんが。


 時間だけが凄い勢いで過ぎてゆくのを感じます。


torikama-line.jpg



 8:06 ツーリングの朝は

IMG_7853.jpg


 大体いつもと同じ時刻。

 今年の3月は寒い日が続きますね。

 この記事を書いている3月30日に東京の桜の開花宣言が発表されましたが、昨年よりも10日遅く、ここ10年で一番遅い開花宣言だったそうです。

 そんな今年の3月ですが17日の日曜日、富士五湖の山中湖辺りまでツーリングに行こうかと考えていましたが、まだまだ寒くて天気予報だと気温が日中でも一桁台なので、ちょっと気が引けて。


 それではと2月24日に引き続き、温暖な房総半島を再訪してみることにしました。



 8:07 走り始めの

IMG_7854.jpg


 走り始めの距離計は

 46,113 km
 

 2月にGROMで房総半島をツーリングしたときの記事を書いたとき、あらためてバイクでアクアラインで渡った時の通行料金を調べてみたら、思っていたより安かったんですよね。
 それなら、GSX-Rでのツーリングもありだな。と思っていました。

 「あっ!」 忘れていましたが、先週ツーリング終わりで、自宅近くまで来たら燃料ランプが点灯したんでした。

 それでは、出発します。



 8:24 まずはガソリン

IMG_7855.jpg


 自宅のある横須賀を出発して国道16号線で北上。

 横浜市に入ってガソリンが値下がりしたところで、いの一番にガソリンを給油します。



 8:37 首都高湾岸線に

IMG_7856.jpg


 ガソリンを給油したあと、裏道を走って八景島近くにある幸浦 ICから首都高速湾岸線に上がります。



 8:46 横浜ベイブリッジを

IMG_7858.jpg


 首都高速湾岸線に上がり、北上して横浜ベイブリッジまでやってきました。

 ま、お決まりの場所で写真。

 寒い寒いと言っても、遠望は効きません。
 なんだかんだ言っても、日差しが強くなって大気中の水蒸気の量が増えているんでしょうね。
 すっきり晴れていればスカイツリーまで見えますが、今日は見当たらないかな。



 8:52 湾岸線を

IMG_7859.jpg


 横浜ベイブリッジからも湾岸線を北上。

 行先看板を写真に収めようとしたけど、一瞬遅れて枠に入らなかった。 (-_-;)

 今日はツーリングしているバイクを多く見かけます。

 この先のランプを左に折れて、アクアラインに入ります。



 8:54 撮り直し

IMG_7861.jpg


 リベンジじゃ。

 さっき行先看板が写真に収まらなかったから、ランプウェイに入ってから、写真を撮り直し。 ました。

 いつもの週末のこの時間であれば、アクアラインで千葉に向かうクルマがランプウェイを超えて湾岸線の本線まで並んでいるんですが、今日は少なくて空いてますね。
 なかなか、交通の流れは読めません。



 9:03 アクアブリッジは

IMG_7864.jpg


 アクアラインに入り、川崎側のアクアトンネルを抜け、木更津側の橋梁部分のアクアブリッジに出ました。

 風強し。 今日は風が強くて、吹きっさらしの橋梁部分は走りづらいですね。

 普段の休日に長らく走ったことがありませんが、アクアライン自体今日は空いているみたいです。
 そこそこ流れています。



 9:06 木更津本線料金所

IMG_7865.jpg


 アクアラインを渡り木更津本線料金所までやってきました。

 どこで降りるんだったかな。

 まあ、ここまで来ちゃったので、次のインターで降りましょう。()



 9:09 袖ヶ浦 IC

IMG_7868.jpg


 木更津本線料金所を通過して、連絡道で一つ目の袖ヶ浦 ICで一般道に下ります。

 ここまでの料金を”ETC利用照会サービス”で確認したら、首都高910円、アクアライン640円の木更津金田第一~袖ヶ浦110円の合計で1,660円で、事前に調べた通りの金額でした。
 フェリーだと片道2,800円、アクアラインを経由すると自宅からだと70kmくらい遠回りになる感じなので、ガソリン代で4リットル→700円くらいかな。 を足してみると、アクアラインを走って方が少しだけ安いぐらいかな。
 まあ、値段的にほとんど変わらないので、あとはその時の好みですかね。



 9:32 再検索

IMG_7870.jpg


 袖ヶ浦 ICで高速を下りた後、google mapの設定が悪くて、自分が曲がりたかったところで曲がれず、道をロスト。

 途中にあってコンビニで止まって、もう一度ルートを検索しなおします。

 前の晩にパソコンでルートを作成して、スマホに送ったんですが、google mapで作成ルートって、途中のポイントを確実に通らないとダメなんですね。
 30mでも離れた場所を通過すると、ずーーーっと、その通過点にリルートしちゃうので、ルート案内が滅茶苦茶になります。()



 9:35 高滝湖に

IMG_7872.jpg


 自宅で作ってきたルートはあきらめて、新たに行先を入力。

 まずは、高滝湖を目標にして、ルートを検索。

 まあ、ちょこちょこ曲がるけど、市街地じゃなくて走りやすいので、そのままgoogle 先生の案内で走ります。



 9:52 高滝湖に

IMG_7874.jpg


 高滝湖に到着しました。

 ダムがあるんですね。

 高滝湖は行きつけのバイク屋 K2Yのツーリングでさんざん通過したことがあったので、高滝湖まで来れば道を思い出すかも。 と思っていたけど、全然。

 高滝湖は人造湖だとは思っていましたが、ダムの堤体は初めてだね。
 ちょっと調べてみたら、千葉県で一番大きな湖らしいです。

 なので、自分か過去に通ったところは、走らなかった様です。



 10:03 県道81号市原天津小湊線(いちはら あまつこみなと せん)

IMG_7876.jpg


 高滝湖からは、今日お昼を食べようと思っている鴨川のかしわくらを目標地点に入れてルート検索。

 ルートを納得したところで、出発します。

 高滝湖から千葉県道81号市原天津小湊線を南下します。
 ちょっと前に県道32号大多喜君津線(おおたき きみつ せん)と合流して、重複区間となり、さらに南下を続けます。



 10:11 短くつないで

IMG_7877.jpg


 県道81号線と県道32号線の重複区間を2kmほど走ると、県道はまた単独区間になります。

 単独区間になり、今度は県道32号線に入り5km走ると国道465号線に接続します。

 ここまでの区間、クルマの台数は少なく、快適にバイクを走らせることができます。

 国道465号線に入り南東に500m程走り、今度は右折して県道177号勝浦上野大多喜線に入ります。

 県道を短くつないで、鴨川を目指します。



 10:12 県道177号勝浦上野大多喜線(かつうら うえの おおたき せん)で

IMG_7878.jpg


 県道177号線に入り、勝浦・鴨川方面を目指し南下します。

 県道177号線は、全線センターラインのある片側1車線の対面通行の県道です。
 曲がりの浅い中速コーナを直線が結んだレイアウトで、アップダウンもそれほどありません。
 ほぼ全線が里山と雑木林の中を走ります。
 クルマの台数は少なく快適にバイクを走らせることが出来ますが、イノシシやきょんの飛び出しがあるとか無いとか野生動物には、心の準備は必要です。



 10:19 勝浦市に

IMG_7879.jpg


 県道177号線を南下して大多喜町から勝浦市に入ります。

 時間に余裕があるので、ちょっと停まって写真を撮っておこう。

 勝浦に来たけど、今日は勝浦タンタンメンじゃありませんよ。



 10:23 県道82号天津小湊夷隅線(あまつ こみなと いすみ せん)に

IMG_7881.jpg


 県道177号線を南下し、T字路で県道82号天津小湊夷隅線に突き当りました。

 この先のT字路を右折して県道82号線に入り、鴨川方面を目指します。

 このルートは確かK2Yのツーリングの時に逆からきて走ったことがある様な気がしますね。



 10:28 県道82号線は

IMG_7882.jpg


 県道82号線に入り鴨川の小湊を目指し、南西にバイクを走らせます。

 この辺りの地形ですが、内陸は丘陵になっていて標高が100200mあります。
 海岸近くになって急激に標高を下げて、波打ち際へと続きます。
 そのため、海が近くなると道路はタイトなコーナーが連続することになります。

 県道82号線も同じで、海岸線が近くなると下り勾配のタイトターンが連続する区間になります。
 県道177号線からの県道82号線はほぼ全線センターラインの無い、1.5車線の対面通行の県道です。
 タイトなコーナーが続くため、クルマのペースは遅いです。
 前で詰まると、ペースダウンを余儀なくされます。
 追い越し禁止のイエローラインではありませんが、先が見えないカーブが多いので、抜くのは大変です。



 10:29 国道128号線に

IMG_7883.jpg


 県道82号線を下りきり、外房南部の海沿いを走る国道128号線に突き当りました。
 お目当てのかしわくらは右折です。



 10:31 時間をつぶす

IMG_7884.jpg


 国道128号線に入りました。

 かしわくらまでは3kmあまりのところまで来てしまいました。
 けど、かしわくらの営業時間は11時から。
 ちょっと早すぎましたね。

 横須賀の自宅から来たことがなかったので、所要時間の感覚がありませんね。

 流石に早すぎるので、コンビニで時間つぶし。



 10:36 風強し

IMG_7886.jpg


 外海の外房は普段から波が高いですが、今日は風が強くて白波が立っていますね。

 塩が飛んでくるでしょうから、戻ったら洗車しないとね。



 10:49 移動

IMG_7891.jpg


 コンビニで適当に時間を潰したら、ちょっと早めですが移動します。
 営業開始時間ピッタリに行ったら、もうお客さんが待ってた。 なんて状況は嫌ですからね。

 左前方に見える波が凄いです。



 10:51 昼食の目的地に

IMG_7893.jpg


 着いちゃいました。 

 やっぱり早かった。 ( ̄▽ ̄;)
 一番乗り。()

 ネット情報だと、営業は11時からみたいなので、店が開くまで待つことにします。



午前中の道程:自宅~アクアライン~高滝湖~鴨川:128.82km

20240317_map-1.jpg



(つづく)

nice!(17)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 5

HIRO

こんにちは。
アクアラインでの遠征乙でした。
アクアラインは、行き帰りの渋滞が読めない(料金体系が社会実験で変わった事もあるし)のが辛い所ですね。
取り付け道路も割高なので?木更津金田で乗り降りしています。
 >かしわくら
聞き覚えがある店名...と思ったら、つい先日TBSの番組でw
https://www.tbs.co.jp/bescon_gurume/archive/202403311/
by HIRO (2024-04-01 21:12) 

(。・_・。)2k

アクアライン 1度車中泊したけど
煩くて寝てられなくて移動したことがあります
悪ガキだらけなんですよねぇ 週末は
by (。・_・。)2k (2024-04-01 22:49) 

Rカマタ

HIRO さん、いつもコメントありがとうございます。

かしわくら、テレビで取り上げられちゃいましたか。 (T_T)

いいお店は、テレビとかで取り上げられるのは仕様がないんでしょうけど。

混まなきゃいいんですが、ダメだろうな。(-_-;)
by Rカマタ (2024-04-03 20:15) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

キャンピングカーだと、泊まれるんですね。

自分のハイエースだと、仮眠がいいところかな。

宝くじ当たったら、キャンピングカー欲しいな。 (^o^)v
by Rカマタ (2024-04-03 20:17) 

HIRO

こんにちは。
ラテ欄で「鴨川の(仲買人とか漁師さんとかプロが通う)アジフライのお店...」とあったので録画して昨日観ましたw

 >いいお店は、テレビとかで取り上げられるのは
C葉とか伊豆とかTV局のあるお江戸から近いし、寒い時期のロケには都合が良いと言うか...

金谷の黄金アジフライのお店も、井の頭五郎さんの番組で1回だけなら良いけど、CSやら地上波でも何回も再放送するから行列が絶えなくて...
by HIRO (2024-04-03 21:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。