SSブログ

パソコンの入れ替え(HP PAVILION 15-au100)【2017年5月16日(火)~】 [パソコン]

 ブログの更新ペースが上がりません。


 最近の記事にも書いていますが、4月から葛飾区の金町に単身赴任をしています。


 単身赴任になったので、のんびりとブログを書く時間が取れるようになると思っていたんですが、思った通りには行きませんでした。


 週末が2連休の時は、金曜日仕事が終わってから、横須賀の自宅に戻ります。

 そして、日曜日の夜には、金町の社宅に戻るパターンです。 最初は、月曜日の朝に横須賀の自宅から金町の支店に直行する様にしていたのですが、朝の渋滞に巻き込まれて時間が勿体ないので、日曜日の夜に戻るパターンにしました。

 と言うことで、金曜日と日曜日の夜はブログを書く時間がほとんど取れません。

 土曜日は自宅に居ますが、自宅で夜のんびり過ごすのは、土曜日1日だけなので、ブログは書きません。

 と言うことで、ブログを書くのは、ほぼほぼ月曜日~木曜日の夜、週4日です。


 そして、そのうち1日は飲みに行っていたりするので、実質ブログを書けるのは週3日ぐらいになっているのが、現状です。


 ブログの記事は大体週末に遊んだことを中心に書いていますが、このペースだと更新が間に合わず、記事がたまってきています。


 先日も知り合いに、『更新のペースが遅いですね。』なんて、ご指摘を受けました。 ((+_+))


 書き方をちょっと考えないとダメかな。


 マクラが長くなりましたが、本題に行きます。


line.jpg


 さて、今日の記事は”パソコンの入れ替え”です。


 頭にも書いた様に、4月から金町を中心に仕事をしています。 それまでは、外の仕事が多かったんです。


 仕事の内容が変わったこともあって、今まで使ってたパソコンを入れ替えることにしました。


 今まで使っていたパソコンは dell のノートパソコンで、購入履歴を調べてみると2011年の12月に購入して、今年で6年目。 ぼちぼちクラッシュする可能性が高くなってくる時期です。

 実際、ハードディスクは一度、2013年の12月に交換してるしね。


 そして、今回新しく購入したのは、HP のPAVILION シリーズです。


P5160332.jpg


 パソコン自体は4月の初めに早々に買ったんですが、仕事が忙しくて入れ替える時間がありませんでした。


P5160334.jpg


 外に持ち出すこともあるので、やっぱりノートタイプ。


P5160335.jpg




P5160336.jpg


 今まで使っていたdellのノートは core i5 でしたが、今度のHPは core i7 にアップグレード。

 (写真がボケていて、読めませんね。)


 ゴールデンウィークも明けて、仕事も少し落ち着いてきて、いつまでも箱に入れっぱなしで放っておくわけにもいかないので、立ち上げることに。


P5160341.jpg




P5160342.jpg




P5160343.jpg


 os は当然、Win10。


 今までは、Win7を使っていましたが、Win10は立ち上げはほとんど手間いらずですね。


 とりあえず立ち上がりましたが、じぇんじぇん思い通りに動いてくれず。(T_T)

 こりゃ、参りましたね。


 まあ、ボチボチ使って行って慣れるしかありません。



【2017年5月19日(金)】


IMG_3213.jpg


 17日にとりあえずパソコンは立ち上げましたが、まだまだ実戦に投入する段階ではありません。


 実戦投入前に、データの移行、メールデータの移行、ソフト(アプリケーション)のインストールなどなどやることが一杯あります。


 17日に立ち上げてから、仕事の合間を見て、ソフトをインストール。


 19日(金)に自宅に戻ってから、古いパソコンから新しいパソコンにデータを移行。


 データ量が400GBくらいあったので、データ移行だけで、1日以上かかりました。


 なかなか、実践投入には時間がかかります。



【2017年6月3日(土)】


 まだ実戦投入してません。 (-_-;)


IMG_3468.jpg


 仕事で、cad を少しいじるんですが、ノートパソコンだと画面が小さくて、作業性が著しく悪いです。


 そのため、マルチディスプレイで、23インチのデスクトップ ディスプレイを使うんですが、トラブル発生!


 HPのパソコンが全然認識してくれません。


 dell の時は analog出力だったのですが、今度のHPの出力形式は HDMI 。


 ケーブルも新調したのですが、これが認識してくれません。 困りました。


 2~3日、格闘して、ようやく。

 グラフィック・ドライバーの設定から →”ディスプレイ”→”マルチ・ディスプレイ”と選択して、

 ディスプレイの”検出”を選ぶとようやく認識してくれました。


display.jpg


 ただし、電源を入れるたび、スリープモードから復帰するたびに、この”認識”作業が必要で、結構面倒です。


 これは、このHPのパソコンと 使っているIO-DATA のディスプレイの相性の様です。


 社宅で使っている acer のディスプレイではこの症状は出ませんでした。


 ディスプレイ側の入力の問題かと思い、パソコンとディスプレイをつないでいるケーブルを HDMI to HDMI から パソコン側 HDMI - ディスプレイ側 digital 入力 のケーブルで接続してみたところ、最初の電源投入の時だけ認識させてやれば、後は認識するようになりました。

 こんなことで、2日も3日も時間を取られて・・・・。 新しいパソコン& Win10 、ちょっと嫌いになりました。(笑)


【2017年6月15日(木)】

 

 最初に電源を入れてから1ヶ月。


 かなり使いづらいんですが、使ってます。


 慣れるしかないんです。


 Win7を使っている期間が長すぎたかもしれません。 5年以上使い続けていたので、すっかり体に染みついちゃいましたね。


 ただし、Win10とは関係ないんですが、HPのキーボード使いにくいです。


IMG_3537.jpg


 Win95からDellを使い続けてきたので、それに慣れちゃったこともあるんですが。


 このノート特有だと思いますが、


IMG_3538.jpg


 ←↑↓→ キーが小さくて、使いづらい。


IMG_3541.jpg


 自分の指と比較すると、”ちっちゃ”。


 後、ファンクションキーですが、


IMG_3540.jpg


 デフォルトで、音量調整やプレイボタンだったりするんです。


 F.1 ~ F.12 は 左下にある ”fn”キーを同時に押さないとダメ。


 ファンクションキーは結構使うので、滅茶苦茶不便に感じてます。


 今回、HPダイレクトで商品を見ずに買ったのが失敗の元凶でしたね。


 知っていたら、今まで通り浮気をせずにDell 買っていたかな。


 ブログの更新ペースが落ちたのも、このパソコンに変わったこと、Win10に変わったことも影響してるね。