SSブログ

CBR600RRのブレーキフルードを交換。【2023年11月4日(土)】 [バイク]


 今日はCBRのブレーキフルード交換の整備記録です。



ブレーキフルードを準備

IMG_7219.jpg


 CBRのブレーキフルードを交換したのが去年の10月。
 
 1年経っているので、ボチボチ交換しないとね。と思っていました。

 ブレーキフルードもちょうど無かったので、買ってきました。

 (開封した年月日を書いておきます)

 
 ブレーキフルードの交換作業をしたんですが、デジカメのデータを間違って消しちゃった。 (T_T)

 で、整備記録は残しておきたかったので、後から写真だけ撮りました。(笑)



フルードを交換

IMG_7214.jpg


 まずはフロント ブレーキから。


 すでに作業が終わっているから、フルードは綺麗。



フロントは終了

IMG_7215.jpg


 フロント側は作業終了。(笑)



今度はリヤも

IMG_7217.jpg


 続いてリヤ。

 リヤブレーキって、自分は使わないので、無整備状態でした。

 自分がST600仕様のCBR600RRに乗り始めた2005年頃は、ST600クラスのバイクでサーキット走行をする時、(筑波サーキットだと)リヤブレーキを使わないのがトレンドっぽかったんです。 (真偽は定かではありません)(笑)
 自分もそれに習って・・・・。 それ以来、リヤブレーキをほとんど使うことはなくて。

 でも、最近のトレンドだとリヤブレーキ使います。

 で、この間のエビスサーキットでの走行会の時に、國川くんに「リヤブレーキ全然効かない!」って、ご指摘を受けました。
 最近は(速く走るためには)リヤブレーキを使うそうです。

 国際A級(インターナショナル)のライダーにそう言われちゃうとね。

 ちゅうことで、リヤブレーキのブレーキフルードも交換することに。



12:56 白濁の

IMG_7216.jpg


 ブレーキフルードを交換しようとエアー抜きをし始めたら、最初はペダルのリアクションがふにゃふにゃで、全然フルードが出てこなくてね、ピストンシリンダーが死んじゃったかと思いましたよ。
 それでもしばらくキコキコとエアー抜きを続けていたら、白い液体がニュルニュルと出てきました。
 よく見ると、ブレーキフルードにエアーが混ざって白濁してたんですね。

 それをしばらく続けると、ようやくちゃんとしたブレーキフルードが出てきました。
 ここまでやって、ようやくブレーキペダルの踏み心地もしっかりとしてきて。

 オイル交換は定期的にしないと、ダメですね。

 これで、リヤブレーキも使える様になったので、次回の走行のときからはリヤブレーキを使ってみようかな。

(おわり)


nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 20

コメント 4

(。・_・。)2k

リア カートコースとかだと使うけど
確かに筑波はあんまり使わなかったかも
第1ヘアピンくらいかなぁ 第2ヘアピンはスピード乗ってるので
掛けても滑るだけですもんね 1コーナーは引きづりながらかけるけど

by (。・_・。)2k (2023-12-20 22:16) 

Rifle

サーキットは体験走行で一回走っただけなので分からないですけど、一般道ではほぼリアブレーキのみです。
フロントのブレーキはいざ!という時用にとっておきたいので。
by Rifle (2023-12-22 23:01) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

2005年頃のST600用のオートバイって、まだエンジンブレーキのコントロールとかが無くて、リヤブレーキ踏むとすぐにリヤが流れる傾向にありました。
ので、使わなかった(使わなくなった)と思います。
by Rカマタ (2023-12-23 20:15) 

Rカマタ

Rifle さん、いつもコメントありがとうございます。

サーキットだと、ブレーキして思いっきりフロント側に荷重が移動するので、リヤはほとんど荷重がかかっていません。
それなので、リヤブレーキをかけたとしても、あんまり効いてる感じがしないんですよね。

一般道だと、そこまで強くブレーキをかけないので、リヤブレーキも有効ですね。
by Rカマタ (2023-12-23 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。