SSブログ

筑波サーキット練習走行(79発目)【2022年11月26日(土)】 [バイク]


 前回から2週間で筑波サーキットの練習走行です。
 途中から雨に降られちゃいました。 (-_-;)
 サーキット ネタの記事が続きます。
torikama-line.jpg


4:04 筑波サーキットに行く朝は

IMG_1870.jpg


 暗い。

 朝、4時だもんね。

 こんなに早起きしないとダメなの? (笑)


 2週間前の筑波練習に引き続き、今週も筑波サーキットに練習走行に行きます。
 ひと月に2回も練習に行けるなんて久しぶりです。
 これも、自宅に戻った一つの恩恵ですね。
 筑波は遠くなったけど、手元にバイクがありますから。



4:04 出発時の

IMG_1872.jpg


 さて、出発時の距離計は

 64,672 km

 それでは、出発します。

 外気温は 14℃。
 比較的温暖な横須賀ですが、今朝は暖かいです。

 11月も下旬になって寒くはなってきましたが、今朝方まで雨が降っていたので冷え込みはそれほどではありませんでした。



4:13 横須賀インターは

IMG_1873.jpg


 自宅を出発して、横浜横須賀道路の横須賀インターまでやってきました。

 今は雨は止んでいますが、道路は濡れています。

 天気予報だと、「日が変わる前には止む」って言ってたんですけどね。
 意外に(雨が上がるのが)長引いたみたいです。



5:25 谷和原インターは

IMG_1874.jpg


 横横道路から首都高湾岸線経由で三郷から常磐道に入り、北東にクルマを走らせて谷和原インターまでやってきました。

 霧雨。 (>_<)

 ハイエースのフロントウインドウには水滴が付いています。

 天気予報だと今日の天気、微妙なんですよねぇ。

 止んで欲しいです。

 10月の時みたいに、サーキットに行ったけど、走らずじまいにはなりたくないですからね。



6:02 筑波サーキットに到着

IMG_1875.jpg


 筑波サーキットに到着しました。

 途中で雨は止みましたね。

 2週間前、ほぼ同じ時間に到着したときは、まだ明るかったですが、今日は暗い。
 冬至に向けて日が短くなっていくのを感じます。

 地下トンネルをくぐって、インフィールドのパドックに向かいます。



604 S字裏に

IMG_1876.jpg


 インフィールドに入り、いつものようにS時裏の駐車スペースにハイエースを駐めます。

 暗闇の空には雲が出ているのがわかります。

 それでも週末の土曜日と言うこともあってピットはほぼ一杯です。



6:13 走行の準備

IMG_1877.jpg


 ハイエースからCBRを降ろして、走行の準備。

 明るく写っているけど、まだ暗いです。


 今日の練習走行は、前回発生したチャタリングが出ないかが一番の確認事項です。



6:19 タイヤを暖める

IMG_1878.jpg


 ちゃっちゃと準備して、タイヤウォーマーを巻いてタイヤを温めます。



7:12 ブリーフィング

IMG_1879.jpg


 7時から発売の走行券を買ったら、ブリーフィングに参加します。

 さて、この時期のブリーフィングは、やっぱり路面温度が下がるので、タイヤのグリップダウンの注意がメインになっちゃいますね。
 
 プラス、この時期になると気温が下がり空気の充填率が上がるので、クルマ(四輪車)はエンジンが回ってハイシーズンになるとのこと。
 そのため、クルマの走行が多くなって、路面には四輪のタイヤラバーが乗ってくるんだって。
 で、四輪のタイヤラバーって、バイク タイヤのグリップと相性が悪くて、滑るらしい。 (自分にはわからんけど)
 
 で、「タイヤ滑るよ~。 タイヤ滑るよー!」 って言われて、ビビる訳です。(笑)



7:28 走行前

IMG_1880.jpg


 ブリーフィングとストレッチが終わってCBRのところに戻ってきました。

 暖気します。

 筑波サーキットは近隣住民に迷惑がかからないよう、暖気は朝の7時20分以降じゃないと、エンジンをかけられません。



7:34 ガソリンを買う

IMG_1881.jpg


 暖気をしたら、今日の走行分のガソリンを買いにサーキットなのスタンドへ。

 国内では shell は撤退して、apollostation に統合中ですが、筑波サーキット内のスタンドはこのままみたい。(不確かな情報です)(笑)

 でも、運んでくるタンクローリーは出光のらしいから、事実上はapollostationのガソリンと同じみたいですですよ。

 なのでエンジン清浄剤が添加されていたshell v-power じゃないないんだね。 きっと。



7:54 5分前

IMG_1882.jpg


 ガソリンを買ってきたら、計量してタンクに入れます。

 走行 15分前になったら、つなぎに着替えたり。

 暖まったタイヤのエアー圧を確認して、エアー圧を調整します。

 そんなこんなしていると走行5分前になりました。



8:008:20 B1クラス

20221126_laptime.jpg


 8時になって、今日1本目の走行が始まりました。

 ブリーフィングでビビってますから、スローペースでスタート。(笑)

 コースインの時に確認したコンディションでも、路面温度は10℃台の前半ですからね。 ハイグリップタイヤはたぶん本領を発揮しませんぜ。

 走っている時はタイム見てなかったんだけど、悪いね。 (-_-;)

 まあ、1本目の走行は前回開走行したときに発生したチャタリングが再発するか確認するのがメインだったので、裏ストレートから最終コーナーの入口の走行に集中して。
 いきなりハイペースで入って行く無茶はしませんので・・・・・。 (^_^;)

 で、最後の15周目の8秒0が1本目のベスト。

 チャタリングは出ませんでしたね。

 「タイムが遅いから。」再現されなかった可能性もありますが・・・・・。 (-_-;)

 それは置いておいて、ホイールが悪かった。もしくは、タイヤバランスって言うことになりますかねぇ。

 まあ、タイヤバランスが原因なら一番いいんですけどね。

 次回からもちゃんとバランス取ればいいんですから。

 16周回してチェッカーが振られて終了です。



20221126_lapchart.jpg



8:53 1本目の走行を終えて

IMG_1883.jpg


 ちょっと気になったので、アンダーカウルを外して、次の走行までにオイルのレベルを確認。

 オイルの量は大丈夫ですね。



8:55 定点観測

IMG_1884.jpg


 空模様がかなり怪しい。

 次の走行まで20分。

 (雨が降る前に走行して)逃げ切りたいですね。



8:56 2本目走行待ち

IMG_1885.jpg


 次の走行は9時15分からです。

 もうちょっとしたら、エンジンかけて暖機して、エアー圧をチェックして、走行の最終準備をしましょう。


 定刻の9時15分になるのを待ちます。



9:20 降っちゃった (>_<)

IMG_1886.jpg


 9時15分になって、コースイン。

 と同時にパラパラと雨が落ちてきました。

 「あ~あっ。」

 降り続くかな?

 とりあえず、コースインして、ホームストレートを通過。

 2周目を走りましたが、雨粒が落ちてくるのは止まらず。

 「ダメだ、こりゃ。」

 で、2周回目にピットインして、パドックに戻ってきました。



9:20 路面もね

IMG_1887.jpg


 降り始めて2周、ほんの2分ほど走行しただけで、タイヤが濡れちゃいました。

 そこそこの雨の降り。

 しばらくコースを眺めていましたが、雨は止まず。

 そして、路面はすっかり濡れちゃいました。

 
 途中で雨が止んだとしても、もう乾かないと判断して、2本目の走行を終わります。



9:56 片付けた

IMG_1888.jpg


 小雨ですが降り続いたので、バイクも荷物が濡れちゃうので、早々に片付けました。



9:57 腕章は返したよ

IMG_1889.jpg


 忘れずに、返却。



9:58 今日のコンディション

IMG_1890.jpg


 一応、今日のコンディションを確認。

 とりあえず、1本目の走行でも、路面温度は10℃を超えるくらい。

 これから先は、路面温度が一桁になるので、より注意が必要になりますね。



10:04 帰る

IMG_1893.jpg


 それでは、帰ります。


 流石に今日はまだ昼食には早過ぎ、モツ煮は食べません。
 2週間前にも食べたしね。(笑)

 まあ、1本しか走れなかったけど、チャタリングが出なかったのを確認できたので、まあ、ヨシとしましょう。

 後は、ホイールバランスだったのか、リムステッカーの貼ってない方のホイールが歪んでいてチャタが

出るかのかは、別の機会に確認ですね。



14:07 自宅に戻る

IMG_1895.jpg


 今日は湯楽の里(日帰り温泉)にも寄らず、K2Yにも寄らず、途中で昼食を食べただけ、自宅に戻ってきました。

 朝早かったので、ちょっと昼寝だな。(笑)


(おわり)

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク