SSブログ

Go to トラベル ツーリング(4日目午前)【2020年8月7日(金)】 [バイク]

 

 Go to トラベル ツーリング、4日目のスタートです。


 昨晩は食べ過ぎた (^_^;) ので、今日は一生懸命走ってカロリーを消費します。


 Go to トラベル ツーリングの記事も長くなっちゃいました。

 ボチボチ飽きちゃうよね。 (自分も含めて)

 あと、5話くらいの予定だけど、早めに終わらせようと思ってます。



 それでは、今日も道路の写真ばっかりの記事、始めます。        




torikama-line.jpg


10:14 ツーリングの朝は

IMG_3530.jpg


 チェックアウトの時間ギリギリの10時に。
 (って、ドーミーインのチェックアウトは11時でした。)  (^_^;)

 時間が経った方が天候が回復する予報だったので、10時にチェックアウトして、ホテルを出発します。

 取引先(だった)会社に朝一で挨拶もしたかったので、ちょうどよかったです。

 それでは、リヤシートにバッグを積んだら、写真写りの良いホテルのフロント側に廻りバイクを駐めて、写真を一枚。



10:15 出発します

IMG_3532.jpg


 走り初めの距離計は 23531 km からスタートです。

 今回のGo to トラベル ツーリング、最終日です。

 今日は、秋田市を出発して一般道で秋田県の南東に位置する横手市まで進み、その後、国道342号線を東進して、岩手県に入り、一関市まで。
 一関市からは高速に乗って帰路に着く予定です。


 それでは、Go to トラベル ツーリング、4日目スタートします。



10:22 まずは国道13号で

IMG_3534.jpg


 ドーミーイン秋田のある秋田市の市街地を出て国道13号線に入り南下中です。

 まずの目的地は横手市。

 高速道路の秋田自動車道は使いません。
 昨日の記事でも書いた様に、ツーリング先ではできれば一般道。

 高速道路だと、素晴らしい景色に出会ったとしても、止まるわけにいきませんからね。
 かと言って、一般道でもまず停まることはありませんが。(笑)

 まずは国道13号線で南下して、秋田市の市街地を離れます。



10:26 県道9号線秋田雄和本荘線(あきたゆうわ ほんじょう せん)

IMG_3535.jpg


 しばらく国道13号線で南下したら、右折して秋田県道9号秋田雄和本荘線に入り秋田空港方面を目指し、南下を続けます。

 Google map のルート案内で調べても、国道13号線で横手市まで行くよりも、県道を乗り継いだ方が時間的にも早い様です。

 国道13号線は起点が福島県福島市、途中山形県山形市から秋田県秋田市までの東北3県の県庁所在地を走っていることから交通量が多く、個人的にはあまり走りたくない国道です。
 なので、必然的に県道へ県道へ、時々農道へ、とルートを逃がしていきます。



10:35 雄物川(おものがわ)に架かるIMG_3548.jpg


 県道9号線をしばらく南下したら、雄物川に架かる水沢橋を渡ります。

 雄物川は秋田県の南部を秋田市に向けて流れている一級河川です。

 ここまでの県道9号線は、バイクで走るに特に面白味はありませんが、交通量は少なく、快適に距離が稼げます。



10:36 県道9号線は

IMG_3555.jpg


 Google map のルート案内に従い、県道9号線を走ります。

 県道9号線は、交差点で細かく曲がり、本庄市に向かっています。

 県道9号線は雄物川を縫うように走ります。 
 周囲は水田が多く、アップダウンはほとんどありません。
 カーブも曲がりの緩い中速コーナを直線が結んでいる様な感じです。
 ここまで全線センターラインのある片側1車線の対面通行の県道です。



10:37 ルート案内で

IMG_3556.jpg


 県道9号まだ続きます。

 スマホのルート案内だよりで、” 何km先を 右折 とか 左折” とか出てきますので、道路標識をあまり気にせずに走れます。

 しかし、ルート案内が無ければ、道路標識が出てくるたびに、標識を確認するためスピード ダウン しなければならなくなったり、ツーリング マップルを引っ張り出してルートを確認したりと、結構面倒なことになると思います。

 今更ながら、スマホのルート案内、便利ですね。

 初めて走るルートでも、ほぼ間違いなくルートをたどることができます。



10:40 田園を快走

IMG_3558.jpg


 県道9号線で田園の中を快走しています。

 田畑の中だと、視界が開けていて走りやすいです。

 クルマも居ません。

 空の明るさを見ると日暮れ前みたいですが、昼間です。 曇っているだけです。



10:49 出羽グリーンロードで


IMG_3559.jpg


 県道9号線を走るのはここまで。

 ここから先は、県道149号土淵杉山田線(つちぶち すぎやまだ せん)に入ります。
 
 県道149号線は、出羽グリーンロードの愛称で呼ばれている、出羽丘陵広域農道と重複している県道です。
 県道なのに農道の愛称?

 自分の認識では、県道と農道は別のお財布(部署)だと思っていましたが、管理は何処がするんでしょうね?



10:52 県道10号本荘西仙北角館線(ほんじょう にしせんぼく かくのだてせん)

IMG_3560.jpg


 県道149号線をそのまま走っていると、いつの間にか県道10号本荘西仙北角館線へ。
 ここも出羽グリーンロード。

 そして、この先の道路標識にしたがって右折。
 ここから先は出羽グリーンロードの単独区間(農免道路)の様です。

 この単独区間を8kmほど南下すると、出羽グリーンロードは県道315号西仙北南外線(にしせんぼく なんがい せん)との重複区間をなります。

 出羽グリーンロードの単独区間は、全線センターラインのある片側1車線の対面交通の農道です。
 農道の名称になっている出羽丘陵広域農道の名前のとおり、なだらかな小山状の区間を走っていて、若干の上り下りがあります。
 また、コーナーは曲がりの浅い中速コーナーを直線が結ぶ形で構成されています。



11:01 国道だけど、農道の名前が

IMG_3561.jpg


 県道315号線を南下するとT字路で国道105号線に突き当たります。

 突き当たったら左折して国道105号線に入り東進します。

 この国道105号線も出羽グリーンロードの名称が付けられています。

 3桁の国道は国土交通省系列の都道府県の役所が、農道は農林水産省系列の役所で縦割り行政でそれぞれの守備範囲のハズですが、どうなってるんでしょうね。



11:02 県道30号神岡南外東由利線(かみおな なんがい ひがしゆり せん)へ

IMG_3568.jpg


 国道105号線をしばらく東進すると、交差点の標識に出羽グリーンロードは右折と出てきました。
 右折して、県道30号神岡南外東由利線に入り、今度は南下します。

 県道→国道→県道と曲がる箇所が多くて、大変です。



 11:13 出羽グリーンロードとはお別れ

IMG_3576.jpg


 この交差点を左折して県道29号横手大森大内線(よこて おおもり おおうち せん)に入ります。

 ここで出羽グリーンロードとはお別れです。

 このルート、覚えようと思っても覚えられないですね。

 自分はスマホのルート案内を使っているのでトレースできていますが、、”出羽グリーンロード”と標識に出ているところもあるし、出ていないところもあるので、ツーリング マップルだけでこのルートをトレースするのは、難しいですね。

 年に何回か訪れることのあるツーリング ルートであれば入り組んでいても、ちゃんと記事に残しておいて覚えようか。という気になりますが、このルートはねぇ。 また、走りに来ることがあるかな?
 (曲がる箇所が多くて、自分で書いていて、ちょっと飽きてきたことはナイショね。)(笑)



11:37 県道57号十文字羽後鳥海線(じゅうもんじ うご ちょうかい せん)

IMG_3579.jpg


 県道29号線からは、県道13号湯沢雄物川大曲線を南下、途中ちょっとだけ国道107号線を経由して、ふたたび県道13号線を南下。
 
 県道57号十文字羽後鳥海線との交差点で左折して、県道57号線に入り、今度は東進します。

 行く手の空がヤバそうです。 (-_-;)

 降られるかなぁ~。 逃げられるかなぁ~。



11:42 道の駅十文字に

IMG_3581.jpg


 県道57号線を東進し、横手市内で国道13号線との交差点までやってきました。

 ちょっと水分補給にコンビニ休憩をしたかったので、左折して国道13号線に入り
北上。

 コンビニじゃなく、道の駅があったので、ここで駐まることにします。
 この道の駅は”十文字”。

 道の駅の駐車スペースに入ると、路面が濡れてますね。
 ちょっと前まで、雨が降っていた様な感じ。

 雨雲レーダで、チェックもしておきましょう。



8月7日(金)午前の道程: 秋田市 ~ 横手市 :85.26 km

20200807_MAP-1.jpg



(つづく。)

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク