SSブログ

網戸を張り替える。【2020年5月5日(火)】 [daily life]


 今年のゴールデンウィークは不要不急の外出は自粛です。
 家でゴロゴロしていたら、家人に網戸でも直しなさい。と言われました。 (-_-;)
 こんな話を記事にしなければならないほど、ネタが不足しています。 (ーー;)
 ネタ不足のため、これまで中2日くらいで記事の更新をしてきましたが、週2回くらいにしようかと。
 あくまでも努力目標で。
 ネタが無ければ、更新はできません。 

torikama-line.jpg


10:52 今年のゴールデンウィークは

IMG_2389.jpg


 今年のゴールデンウィークは STAY HOME

 新型コロナウイルス感染症 拡大防止のため、不要不急の外出の自粛が求められています。

 ので、今年のゴールデンウィークは横須賀の自宅でウダウダ、ゴロゴロと過ごしていました。



10:53 網戸が

IMG_2391.jpg


 けど、家人からリクエストで、ウダウダ、ゴロゴロしているんだったら網戸が破れているので、直して欲しいとのこと。 (やさしくありません)(笑)

 「あれまあ、ほんと破れてるね。」 (°°;)

 この家は建ててから40年を経過して、あっちこっちくたびれてきているところが出てきています。
 その都度、対症療法的に修理をしたりしています。

 で、今回は居間の網戸。
  
 破れちゃってるんだねぇ。

 網戸は、南側の日差しが強いところが先にダメになるみたい。



11:02 材料を

IMG_2392.jpg


 網戸を張り替えるのは自分で出来ますが、張り替える材料が無いとね。

 材料はホームセンターで手に入るけど、事前の情報だとゴールデンウィーク中のホームセンターは三密状態だとか・・・・・。
 (みんな考えることは一緒だ。)

 網戸の修理って不要不急の外出にあたりませんよね?
 これから夏に向け蚊が発生するシーズン、蚊に刺されたら大変ですから。
 (マラリアとか日本脳炎とかデング熱とかジカ熱とかとか発症したら大変だ。 本州ではまず発症しないけど)

 行ってみて混んでいるようだったら引き返してくることにして、とりあえず9時オープンだったので、開店直後に行ってきました。



11:03 買ってきた

IMG_2393.jpg

買ってきましたよ。

 開店直後に行ったら、混んでませんでした。

 こんな時は、原チャリが便利。
 クルマだと駐車場に入るのに結構時間がかかったりするけど、原チャリだとそれがありませんからね。

 買ってきたのは、網(防虫ネット) 幅 91cm 長さが 6m のもの。
 元々の自宅のものはブルーなんですが、ブルーが無くてグレー。
 以前も他の網戸を交換したことがあるんですが、近所のホームセンターではブルーは置いてありませんでした。
 と、網を固定するための”押さえゴム”。
 に、この押さえゴムを押し込む専用の”ワンタッチローラー”。



11:08 作業開始。

IMG_2394.jpg


 早速、網戸を外して庭に置いて作業開始。

 網を交換する網戸は、1階の居間の幅60cmのが2枚。
 と、材料が余れば、2階の寝室の幅90cmのが1枚。

 網戸の高さが180cmなので、

 60cm × 2(上下) × 2枚 + 90cm × 2(上下) = 420cm

 なので、計算上は足りる はず。
 失敗しなければ足りる。



11:08 押さえゴムを

IMG_2396.jpg


 まずは古い網をはずします。

 網戸の網を止めている押さえゴムをはずします。

 網戸の網は、接着とかしている訳じゃなくて、網を網戸の溝に押さえゴムと一緒に押し込んで押さえてあるだけ。

 押さえゴムの端を見つけたら、千枚通しで押さえゴムを起こして、引っ張り出します。



11:09 引っ張り出す

IMG_2397.jpg


 押さえゴムの端を起こしたら、グルッと1周引っ張って取っていきます。



11:10 網を外す

IMG_2398.jpg


 押さえゴムを取り除いたら、古い網が外せるので、取っちゃいます。

 溝はゴミが溜まってたりするので、この機会に水洗いしちゃいましょう。



11:27 ダブル クリップ

IMG_2400.jpg


 ダブルクリップだよ。

 あると便利。

 洗濯ばさみでも代用できるけど、ちと力が弱い。

 なくても、出来ますが。 自分、不器用なんで。(笑)



11:30 仮止め

IMG_2401.jpg


 網をはずした網戸に新しい網を仮置きします。

 このときにダブルクリップで端々を留めておくと曲がらない。

 器用な人なら問題ないが、自分の様に性格が曲がった人間は曲がらないように仮留めしておいた方が良いと思う。


 ※ 網の張り具合と性格との因果関係は現在証明されていません。
   <(_ _)>



11:30 網押さえゴム

IMG_2403.jpg


 網戸枠の上に網を置いたら、網押さえゴムを準備。

 今まで使っていた押さえゴムは経年劣化してかなりモロくなっています。
 ので、再利用は避けよう。 値段は大したことないから。

 押さえゴムは絵にあるように太さが何種類かあります。
 自宅のは、平均的(?)な 4.5mm

 買いに行く前に、自宅の網戸の押さえゴムの寸法を調べておこう。
 正解より太くても、細くても役に立たないから、こればっかりは。



11:31 ブロンズ色

IMG_2404.jpg


 網押さえゴムの端部。

 網戸がシルバーなので、グレーのゴムを使うのが普通。

 無かったのだよ。 売り切れていたんだ。
 ので、ブロンズ色。
 ブロンズ色の網戸枠用です。
 まあ、細かいことは気にしないことにする。(笑)

 みんな考えることは一緒で、今年のゴールデンウィークは、みんな自粛して自宅で網戸の張り替えをしてるんだろうね。



11:33 網戸張り替え用ローラー

IMG_2405.jpg


 網戸張り替えの専用工具”網戸張り替え用ローラー”。

 専用工具と言うほどのものじゃないけど、無いととっても不便。
 あるととっても便利。(笑)
 200円くらいなので、是非とも準備しよう。
 
 確か以前、網戸を張り替えた時にオレンジ色のを買った記憶があったんだけど、見つからなかった。

 ので、材料を買いに行ったついでに、青いのを買ってきた。

 で、作業をしようと準備していたら出てきましたよオレンジ色のやつ。
 (-_-;)

 「探すのを止めたとき、見つかることもよくある話で」って、井上陽水さんも歌っているでしょ。 (笑)

 でも、2つはいらない。 1つあれば十分です。



11:33 ゴムを押し込む

IMG_2407.jpg


 それではローラーを使って、押さえゴムを溝に入れていきましょう。

 と言っても、最初はローラー部分は使わない。

 最初は、反対側にある爪みたいな部分で、押さえゴムを溝に押し込みます。

 せっかくなのでオレンジ色のと青いのを使い比べた結果、青い方が使いやすかった。
 オレンジ色のは、爪の部分がピンポイントで、ちょっとずつしか押し込めない。
 けど、青い方は爪の部分でちょっと入れたら、工具を回すようにすると、押さえゴムを何センチか入れることが出来ます。 (時代とともに道具も改善されてます)

 ※ 使いやすさは、あくまでも個人的な意見です。



11:35 コロコロと

IMG_2410.jpg


 押さえゴムの端っこ部分が溝に入ったら、今度はローラー部分を使い、溝に沿ってゴムを押さえながらコロコロしていくと、溝にゴムが入ります。

 このとき、網戸の枠に対して、時計廻りに入れていくのが、やりやすいです。 右利きならば。

 左手で網の端部を持って網をちょっと引っ張りながら、右手でローラーをコロコロして挿入すると、網がたるまずに張れます。

 左利きならば、反時計回りでね。


 ※ 作業のしやすさは、あくまでも個人的な意見です。



11:36 角の部分は

IMG_2411.jpg


 ローラーをコロコロすると、当然角までくる。 網戸は四角いから。

 角まできたら、押さえゴムをそのまま(無理矢理)90°直角に曲げて押し込んでいきます。
 気になる人は、都度角の部分で押さえゴムを一旦切って、入れなおしても問題ない。
 大雑把な自分はもちろんそのまま。(笑)



11:51 網を切る

IMG_2412.jpg


 グルッと一周、押さえゴムを入れたら、はみ出した部分の網を切っていきます。

 網を切るのは、カッター。 刃は新品がイイよ。

 これも、網戸専用カッターと言うのが売ってます。
 網戸専用カッターは刃が表に出ていないので安全。
 指を切る心配も少ないし、間違えて張ったばかりの網に刃を引っかけて切っちゃう可能性もほとんどありません。

 でも、自分は普通のカッター派。

 間違えて、網を切っちゃいそうになるのをドキドキしながら切るのが楽しい。(笑)



11:53 1枚張った

IMG_2413.jpg


 網1枚張れました。

 お腹が空いたので、ここでお昼ごはんにします。

 網1枚張るのに小一時間かかっているけど、途中で網戸の枠を洗って乾かしたり、写真撮ってたりするのもあるので。

 作業を始めれば、1枚15分くらいじゃないかな。



14:29 1階は終了

IMG_2414.jpg


 お昼を食べて、昼寝して。
 (外出しない休日の一番の楽しみは”昼寝”です。)

 2時前から続きの作業をして、網戸2枚分張り終えました。

 網戸を戻して、1階の居間の部分は終了。

 ブロンズ色の押さえゴムがキリッと引き締まって、イイ感じでしょ。
 って、実際は近づかないとわからない程度。
 気にしなければ、気にならない。(笑)



14:31 2階も

IMG_2415.jpg


 失敗もしてないし、残りの材料をみたら、2階の分も張り替えできそう。

 と言うことで、2階の網戸も外してきました。



14:31 激しく

IMG_2416.jpg


 2階の(自分の)寝室の方が激しく破れてました。(笑)

 気にならない。 自分でも大雑把な性格だと思います。

 まあ、それでもあまり困ったことは無いので、よろしいかと。
 あまり困ったことは無いので・・・・・。



14:34 手順は一緒

IMG_2417.jpg


 手順は一緒。

 古い網をはずします。



14:47 手順は一緒

IMG_2420.jpg


 新しい網を張ります。



14:56 張り替え終了

IMG_2423.jpg


 2階の寝室の分も張り終わりました。

 これで、計3枚の網戸の張り替えができました。

 これを戻して、作業完了。

 ちょうど、3時のおやつの時間になりました。

 これで家人には、「ゴールデンウィークゴロゴロばっかりして。」 と文句を言われずに済むね


(おわり)

コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感