SSブログ

リヤボックスを取り付ける。(CRF250L)【2017年6月17日(土)】 [バイク]



line.jpg


15:00 筑波でレース観戦

IMG_9216.jpg


 6月17日の土曜日、筑波サーキットにエビナさんが出場しているレースを観戦しにいっていたら、「頼んでおいた物が入ったよ。」とK2Yから連絡がありました。



15:23 筑波を後に

IMG_3557.jpg


 エビナさんの出ているレースが終わった時点で、筑波サーキットを後にして、K2Yに向かいます。



17:06 K2Yに到着

IMG_3560.jpg


 千葉県八千代市にあるK2Yに到着。


 入荷した物は、タイトルにもあるとおり、CRF用のリヤ・ケース。


 以前のブログで、リヤにキャリアーを取り付けた時には、もうリヤ・ボックスを取り付けるつもりで、適合するリヤ・キャリアーを選んでおきました。



17:32 リヤ・ベースを取付け

IMG_3564.jpg


 早速、否、ひとしきり話をしてからブツを受け取り、取り付けます。


 まずは、リヤのベースプレート。


 簡単な工具で取り付け完了。



17:35 ボックスを取付け

IMG_3566.jpg


 後は、ボックスを取り付ければ、完了!


 取り付けたのは、リヤ・ボックスの代表メーカー”GIVI”。


 中国製の安いメーカーもありますが、もしかしたらGSX-Rにも転用するかもと思い、少々お高いですがGIVIをチョイス。


 大きさは、もちろんたくさん積めた方がいいんですが、スリムなCRFにあんまり大きなボックスを積むと頭でっかちになるので格好悪いし、色々悩んで30リットルにしました。


 大きさの他に、計上で色々なラインナップがあるんですが、よくわからないのでオーソドックスなのを適当に・・・・・。


 型番は・・・・・・忘れちゃった。(笑)


17:35 側面は

IMG_3567.jpg


 横から見るとこんな感じ。


 まあ、これくらいの大きさなら許せるかな。



17:39 ヘルメットも収納

IMG_3568.jpg


 ヘルメットも収納出来ることを確認。


 出先でバイクを離れるとき、ヘルメットが入ると便利ですからね。






IMG_3569.jpg


 これで、ちょっとした買い物とか行くときも便利になりました。


 これGSX-Rにも取り付けるかな。(笑)



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク