SSブログ

エビスサーキット走行会に行ってきました。(午前の部)【2016年10月20日(木)】 [バイク]

 今日は、春と秋の定例で年2回に行われているエビスサーキット走行会です。

 昨晩は郡山のビジホに宿泊して7時出発。

 朝の通勤渋滞とか工事渋滞に巻き込まれて、東北サファリパークのゲートオープンに2分遅れて到着しました。

 さっそく、ゲートを通ってコースに向かうことにしましょう。

IMG_1122.jpg

 

8:06 定点写真 

IMG_1123.jpg

 東北サファリパークの敷地を走り、途中にあるエビスサーキットの東コースが見下ろせる所に到着。

 いつもの場所で定点撮影。

 前回の5月の雨の走行会の時とは大違いだ。

 5月の走行会は雨で結局走らず、去年の秋は転倒の影響で参加せず、約1年半ぶりのエビス走行会になります。

 

9:19 走行準備

IMG_7078.jpg

 パドックについたら、走行の準備。 

 今回DUNLOPのUnbeatenを消化しようと思って履いてきたんだけど、その前にリヤサスを交換したい。

 リヤサスを交換するんだったら、普段履いているタイヤじゃないと変化が分かり難いかな。と思って、まずはタイヤを普段使っているMetzeler のRACETEC に戻すことに。

 一度に2つの変更をすると、何が変わったのか解らなくなっちゃうからね。

 一つずつ変更するのが基本ですね。


 と言うことで、先週の筑波でせっかく入れ替えたタイヤをふたたびMetzeler に戻します。(笑) (思慮が足らんね)

 ※ アイスエイジさんに撮ってもらいました。 <(_ _)> 

 

9:45 走行開始 

IMG_7107.jpg

 走行の準備がようやくできました。

 それでは、ピットアウトします。 

 

9:51 まずは慣熟走行 

IMG_7130.jpg

 まずは、慣熟走行。

 ほぼ1年半ぶり、前回はケガの前の走行なので、思い出すように。

 でも、このエビスの東コースって走り始めて30年近く走っているので、体が覚えちゃってる。

 ほとんど違和感なく走れました。 

 

9:58 便所前コーナー

IMG_7213.jpg

 No.9コーナーにあたるヘアピンコーナーの通称便所前コーナー。

 通称すり鉢の左のNo.6コーナーを立ち上がって、2速→3速→4速とシフトアップして、便所前に向けアプローチでブレーキングして4速→3速→2速とシフトダウン。
 シフトダウンを終えて、コーナーリングに直前に(自分の場合)左のステップを土踏まずからつま先に踏み換えて、バイクを倒しこむんだけど、それが上手く踏み換えられない。
 「1年半のブランクか?」
 「前回の筑波の練習でステップを一番上の段に変更したけど、ステップ位置が高すぎたか?」
 なんて、考えながら周回を重ねます。

 ステップの踏み替えが上手くいかないと、イン側のヒザを上手く出せなくて、バンク角が不安定になります。

 って言う低レベルな問題と格闘中。(笑) 

 

10:27 スピード感 

IMG_7392.jpg

 お気に入った一枚。

 さっきの左のシケインの入口。

 スローシャッターで、背景が流れてスピード感が出ていてイイですね。
 (実際より速く見えます。)

 この赤いバイクがきたとき、青い皮つなぎと合わないかと思ったけど、紺色とオレンジのビニャーレス・レプリカがちょうど良い触媒になってか、違和感無いかな。

 最初はバイクを青に再塗装しようと思ったけど、とりあえずこのまま乗り続けることにします。

 

午前中の2本 

CHART-1-2.jpg 

 午前中、ここまで2本走って、ベストが2本目の最後に出した、1分4秒634 でした。

 まあ、4秒台はマグレで、チャートを見れば、5秒台が実力と言ったところでしょう。(笑)  

 

10:38 リヤサスを交換 

IMG_1141.jpg

 2本走って、慣熟走行も一応終わりにして、リヤサスを交換しちゃいます。 

 バイクをピットに入れて、リヤサスを外すためにウマを使ってジャッキアップ。

 ステップを使ってジャッキアップするウマは、J-TRIP製。

 固定式のステップでしか使えないけど便利です。 

 

10:40 交換するリヤサス 

IMG_1142.jpg

 交換するリヤサス。

 ピカピカです。(笑)

 

 10:50 交換出来ない! 

IMG_1143.jpg

 さて、リヤサスを外そうと思ったら・・・・・?

 サスの下側のボルトをリンクが邪魔して外せません。 (>_<)
 (赤丸のリンクに隠れているボルト・ナットを外さないとサスは外せない)

 どうやって外せば良いの?

 以前手伝っていた、06年以降のCBRだと、リンクの形状が違っていて、ソケット・レンチだけで外せたんだけど・・・・。
 ダメじゃん。 自分の持っている工具だと交換できません。

 と言うことで、リヤサスの交換は断念します。 (-_-;)

 ※ 後日、このバイクを整備してくれたS-GRID の 清水さんに教えてもらったら、『リンクの左側のボルト・ナットを外せば、リンクがだらんと下がって邪魔しなくなるので、何も問題無く、普通のソケット・レンチとトルクレンチで交換できるよ。』

 今、写真を見れば、その通りだ。(^_^;)

 現場だと、てんぱっちゃって、固定観念がついちゃってダメだね。

 下調べがたりませんでした。 

 

(続く。) 


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク