SSブログ

新品タイヤを投入。【CBR600RR:2016年10月10日】 [バイク]

 前回のブログにも書きましたが、仕事が多忙でブログの更新が滞ってました。

 仕事も一段落して、夜自宅に帰ってから仕事をする必要が無くなったので、ブログ再開です。

 

 でも、今日のネタは、バイクの整備記録。 自分にとっての備忘録です。

 なので詳細は、ホームページの方に書くとして、ブログの方は簡単にエッセンスだけにしておきます。 (^_^;)

 


 さて、 ブログは一月ほど前の話です。

 昨年までサーキット用のCBRのタイヤの交換は、レースのタイミングで新品のタイヤを投入して、練習ではそのタイヤを使ってきました。

 今シーズン、レースに出ていない今は、新品タイヤに履き替えるタイミングは、履いているタイヤがすり減ったら、と言うことになります。

 

 10月入って、バイクで走るのに1年で一番いい季節になってきました。

 サーキット走行でも、路面の温度が暑すぎてタイヤがたれることもなく、空気も冷えてきてエンジンパワーも上がり、タイムが出やすい季節です。

 

 今履いているタイヤはまだミゾが残っていますが、今度の練習走行はコンディションが良さそうなので、久しぶりに新品タイヤを投入することにしました。

IMG_1007.jpg 

 と言うことで、毎度のタイヤ交換! (笑)

 

15:12 ガレージから 

IMG_1006.jpg

 今日は10月10日(月)で体育の日でお休み。

 今は(2000年から)体育の日は、”ハッピーマンデー”で10月の第2月曜日になっちゃったけど、それ以前は10月10日。

 昭和生まれの自分としては、やっぱり10月10日が休みの方がしっくりきます。

 ちなみに、10月10日を体育の日として、休日にしたのは、先の東京オリンピックの開会式が10月10日だったかららしいです。   

 先のオリンピックはいい時期に開催していたんですね。 次の2020年の東京オリンピックは真夏に開催するらしいですけど、”真夏日”や”台風接近”であまりいい影響が、特にいい記録は出にくいでしょうね。

 さて、話しを戻して休日の午後、ガレージからCBRを引っ張り出して、路上でタイヤ交換。

 

 路上で道具を広げて、バイクの整備が出来るのは、都会じゃ出来ませんね。

 結構、良い環境です。 (^_^)v  

 

15:56 おニュー

IMG_1013.jpg

 今まで履いていたリヤタイヤを外して、おニューのMetzelerを装着。

 新品は、去年の6月のレース以来。 

 Metzeler は ハイトが60なので、タイヤがやたらとでかく見えますね。

 逆に、スケールがわからないと、ホイールが小っちゃく見えて、ミニバイクのホイールみたい。 

 

15:58 バランス取り 

IMG_1015.jpg

 タイヤを装着したら、バランスを取っておきます。

 今まで履いていたタイヤは、まだ使えるのでkeep、取っておきます。 

 

16:35 ステップ位置 

IMG_1018.jpg

 リヤタイヤの交換が終わったら、フロントタイヤを交換する前に、気になっていたステップの位置を変更しておきます。


 ステップの位置は、ボルトの穴を選ぶ事で、前後3段階、上下3段階の9つのポジションから選べる構造になっています。
 今は、前後位置が一番後ろで、高さ方向は真ん中。

 今シーズンの初めの走行で、久しぶりの走行で足が窮屈じゃないかと思って、ステップの位置を3段階ある高い位置から、真ん中にしたんだよね。

 でも、走ってみたら、やっぱり一番高い位置がイイみたい。

 ステップの位置が真ん中だとDUNLOPコーナーでブーツの先を擦るので、気になるんです。

 と言うことで、ステップ位置は、一番高い位置に戻しました。 

 

17:17 フロントタイヤも

IMG_1024.jpg

 ステップ位置を変更したら、フロントタイヤを交換。

 こっちもバランスを取ったら、取付け。

 写真の時間を見ると、時間かかっちゃてますけど、掃除とかチェックしながらの作業だからね。 

 

17:36 作業終了 

IMG_1026.jpg

 前後のタイヤの交換が終わりました。

 他にも作業したいんですが、暗くなっちゃいました。

 10月に入って、だいぶ日が短くなってきましたね。

 今度の土曜日(10月15日)は筑波の練習です。


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク