SSブログ

北東北ツーリング(1日目午後)【2016年8月31日(水)】 [バイク]

 夏場、忙しかった仕事が一段落し、8月31日(水)から少し遅い夏休みを取りました。

 そして今年の夏休みは、北東北にツーリングに行くことにしました。


 

 初日の今日は、昼に仙台まで来て牛タンを食べました。(前回までのブログはここまでです。)

12:14 仙台で昼食 

IMG_0123.jpg

 お腹も膨れたので、午後のツーリングをスタートします。

 

12:44 仙台市内から 

IMG_0126.jpg

 今日の目的地は秋田です。 今晩は秋田市内に宿泊します。

 仙台から先は、高速道路は使わずに一般道で秋田市に向かいます。

 まずは、仙台の市街地を出発して国道4号線を北上します。

 仙台の市内はクルマが多いですね。 楽しくありません。


 早いところ脇道に逃げたいところです。

 

 これから先のルートですが宮城県から秋田県へは栗駒山の南麓を走る国道398号線で県境越えをしようと考えています。

 国道398号線までのアクセスは、国道4号線で行けますが、幹線国道はバイクで走っても面白くないので、西側を並行して走る国道457号線で、と。

 まずは国道457号線で仙台市から栗原市まで北上する予定です。

 

 13:30 国道457号線 

IMG_0131.jpg

 仙台市内から県道を乗り継いで国道457号線に入り北上をしています。

 仙台市郊外からの国道457号線は、道路沿いに住宅が建っている区間と田畑に隣接する区間とから成っている古い街道の様相です。
 国道4号線と並行して走っていることから、地元のクルマは抜け道的に使っている様で、交通量はそこそこあります。
 全線センターラインのある片側1車線の対面通行ですが、ほぼ全線がイエローラインであり、かつ対向車がひっきりなしに来るので、反対車線に出ることが難しく追い越しは容易ではありません。
 路線全体では、信号機が少なく流れているので、クルマで移動するには便利な抜け道的な位置づけになる国道だと思いますが、バイクで走るとすぐに前につかえてしまい、信号機も少ないことから、赤信号のタイミングで脇を抜けて前に出ることもできず、面白みの無いルートです。
 今回は国道457号線で国道398号線と接続する栗原市まで北上しましたが、時間に余裕があるならまだしも、高い高速代を払って仙台まで来たのに、この退屈な道で時間を費やすのは勿体ないです。 お薦めしません。
 この先の国道398号線にアクセスするのであれば、高速代はケチらずに、東北道で築館ICまで進んだ方が良さそうです。

 

 こんな状況は、実際に走ってみないとわからないですよね。 

 

14:10 国道398号線 

IMG_0136.jpg

 国道457号線を栗原市まで北上し、左折して国道398号線に入りました。

 国道398号線に入りしばらく走ると右手に湖が見えてきます。

 湖の名前は花山湖、花山ダムによって作られたダム湖です。 花山ダムは宮城県が主体となって造られた、めずらしい県営のダムです。

 先ほどの国道457号線の交差点からの先の国道398号線は、センターラインのある片側1車線の対面通行で山間部を走ります。
 道の両側には、雪が積もったときの余裕幅(?)が確保されており、道幅が広く走りやすい路線です。
 交通量もほとんどなく、中・高速コーナーを直線で結んだ形のルートはリッターバイクを気持ち良く走らせることができます。

 

14:15 ペースカー 

IMG_0138.jpg

 バイクは花山湖を過ぎて、山深くなり、自分のペースで快適に走ります。

 と、思ったら前方にペースカー。 (ーー;) (前方のちっちゃい白黒のクルマがそれです。)

 やっと、クルマの列から解放されたかと思ったのに。 (>_<)

 交機じゃないけど、抜いていっちゃうのもはばかれるし・・・・。

 一旦道路脇に止まって、ツーリングマップルで確認するも、この先しばらくは集落らしきものはなし。

 いったい、いつまでペースカーに付き合わされるんでしょうねぇ~。 (>_<) 

 

14:18 センターラインなし 

IMG_0139.jpg

 先導車に付いて行くと、国道398号線はセンターラインのない区間に入ってきました。

 退屈なので、道端に停まって写真を撮っておきます。

 国道398号線に入り、当初花山湖付近は堆雪幅も取ってあったので、年間を通じて除雪をして秋田県側とのアクセスを確保する路線かと思いましたが違いましたね。
 ネットで調べると、11月末~4月の中旬くらいまで毎年積雪で通行止めになる路線でした。
 今は秋田自動車道があるので、冬期無理に開通させておく必要性も少ないでしょうしね。

 センターラインの無い区間もしばらく走ると終了、ふたたびセンターラインのある対抗2車線の区間になります。

 

 ペースカーは途中にあるそば屋で、停まりました。 『さようなら!』  (^^)/~~~

 

14:34 奥羽山脈
IMG_0141.jpg
 

 ペースカーが居なくなったので、自分のペースで走ります。(笑)

 今日は雲はやや多いものの、雨雲ではなさそう。

 右手前方に見えるのは宮城県と秋田県、岩手県に跨がる栗駒山でしょうか。

 奥羽山脈の中を走る国道398号線は交通量は極少で快走路です。

 自分の地元にもこんな道があれば良いんですが、根本的に人口密度が違い過ぎる関東地方じゃ無理ですよね。(笑)

 

 

14:38 花山峠(はなやまとうげ) 

IMG_0143.jpg

 国道398号線をさらに進み、秋田県との県境となる花山峠までやってきました。

 ここから秋田県の湯沢市に入ります。


 この辺りの標高は700mを越えいて、暑いことは暑いですが、厳しい暑さではありません。 

 

15:01 秋田県側は快走路 

IMG_0146.jpg

 国道398号線で秋田県側に入り快走を続けます。

 国道398号線は秋田県側に入ると、急勾配・急カーブは緩和されており整備が進んでいます。
 秋田県側の路線は中速コーナー主体で構成されたワインディングロードで宮城県側よりさらに快適に走る事ができます。

 遠路はるばる訪れて、こうゆう道に出会えることが自分のツーリングの楽しみの一つです。
 どんなに景色が良くても、どんなに美味しいものがあっても、そこに至る道が楽しくなければツーリングの面白みはありませんよね。

 

16:06 横手市で給油 

IMG_0150.jpg

 国道398号線を楽しみながら進むと、湯沢の市街地で国道13号線と交差します。

 ガソリンが寂しくなってきたので、shell のスタンドを探すと隣の横手市の国道13号線沿いにありました。

 国道13号線を北上し、横手市の横手IC近くにある shell までやってきました。

 ここで、今日3回目の給油をします。

 湯沢から横手までの国道13号線は、センターラインのある片側1車線の対面通行の国道です。
 ほぼ全線市街地を走り、交通量が多く流れていますが、完全に移動区間と考えた方がいいでしょう。 面白みはありません。
 以前、福島県や山形県内の国道13号線を走ったことがありますが、傾向は一緒です。 ツーリングでメインに使いたい路線じゃありませんね。


16:22 水田の中を

IMG_0153.jpg

 国道13号にあるスタンドでガソリンを給油した後、国道13号線は面白くないので、脇道にそれて県道+農道で秋田市を目指します。

 県道は水田の中を快走中。 稲穂の絨毯が気持ち良さそうです。

 稲も実を付けています。 稲はやっぱり”あきたこまち”かな。

 昨日の台風10号の影響もなかった様で、倒れている稲は見かけませんでした。

 台風到来の時期が早かったのが幸いしたかな。 

 

17:28 秋田市内に到着 

IMG_0164.jpg

 横手市内からは、県道と農道を使い、秋田市内にやってきました。

 秋田市内が近づいたところで、ナビに宿泊先を入力してルート案内。

 秋田市内にある今夜の宿”ドーミーイン秋田”に到着しました。

 それでは、チェックインすることにしましょう。 (続く。) 

 

午後の道程 

20160831_MAP-2.jpg

 仙台市内~国道457号線~国道398号線~国道13号線~秋田県道等々~秋田市内:238.6km 

 

 ※ より細かいルートについては、下記のホームページの方で延々とダラダラ書いてます。 (^_^;)

  http://www.torikama.com/20160831-3.html 

 


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク