SSブログ

ハイエースのタイヤを夏タイヤに入れ替え【2022年3月21日(月)】 [バイク]


 昨日の速報で書いた様に、ノートパソコンにコーヒーをこぼしてしまい、パソコンをおシャカにしてしまいました。


 その後、以前使っていたノートパソコンを引っ張り出してきて、このブログを書いてます。


 ブログを書いている途中でおシャカにしたので、記事はほとんど書き直しでした。 (-_-;) めげるわ~。


 と言うことで、書き直した記事は下記のとおりです。 



torikama-line.jpg
 

 ハイエースのタイヤをスタッドレスから夏タイヤ(スリーシーズンタイヤ)に交換する季節になりました。(たぶん)


 毎度、年2回タイヤ交換の整備記録を記事にします。




 14:55 昼から 


IMG_9072.jpg



 この週末、自分は土曜日仕事。

 昨日の日曜日は筑波サーキットに練習に行ってきました。

 今日は午前中、スーパーに週末の買い出しに行って、昼はお彼岸の墓参り。


 午後になって時間が出来たので、ハイエースのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換します。



 14:55 ここまでの走行距離は 

IMG_9070.jpg



 交換前に、走行距離の確認。
 ここまでの走行距離は 50,469 kmです。
 今シーズンの初めスタッドレスタイヤに交換したのが 44,938 kmだったので、ここまで
 50,469 - 44,938 = 5,531 km走りました。
 それまで使用した距離は、8,034 kmなので、累積の走行距離は
 5,531 + 8,034 = 13,565 km  走ったことになります。
 今履いているスタッドレスタイヤは、今年で3シーズン目です。
 スタッドレスって、走らなくても経年変化でゴムが硬くなってしまうので、5シーズンくらいが寿命って言われます。
 今のペースだと 1シーズン 5,000Km弱位なので、溝が無くなる前に寿命がきてしまい勿体ないです。
 今履いているブリヂストンのスタッドレスは、スリーシーズンタイヤと比べても、乗り心地とか遜色ないし、燃費もそれほど落ちないので、なるべく長い期間装着していた方がいいですね。
 15:03 夏タイヤを

IMG_9073.jpg


 距離を確認したらガレージから夏タイヤを出してきます。


 去年の12月から放っておいたので、取り付ける前に空気圧のチェックをします。



 15:04 空気圧を確認すると

IMG_9074.jpg


 空気圧を確認すると、かなり減ってる感じです。



 15:04 50KPa減

IMG_9075.jpg


 夏タイヤの空気圧をチェックしたのは、夏タイヤに交換した去年の3月。

 そのときは、前後とも 325 KPa に調整しました。


 その後9月に車検があったらか、タイヤの空気圧はそのときにディーラーで確認しているハズ。


 って言うことは、6ヶ月ちょっとで 50KPa 減ったことに、ちょっと多いかな。


 と言うことは、もう少しこまめにタイヤの空気圧のチェックはした方が良さそうです。




 15:12 ローテーション

IMG_9076.jpg


 前回夏タイヤを取り外したときに取り付けてあった位置を養生テープを貼って書いておきました。


 今回、右側に装着されていたタイヤは、左側に。

 後ろに履いていたタイヤは、前側にローテーションします。



 15:18 まずはロックナット 

IMG_9077.jpg


 それでは交換作業を始めます。


 まずは盗難防止用に使っているロックナットを外しちゃいます。


 ハイエースのホイルナットは6個、停車中に1個くらい外しても大丈夫。(だと思う)



 15:27 軽く緩める

IMG_9079.jpg


 続いて、ジャッキアップする前に、少しだけナットを緩めます。


 ジャッキアップしちゃうと、ナットを緩めようとすると、タイヤも一緒に回っちゃうからね。

 


 15:33 インパクトを使って

IMG_9082.jpg


 ナットを軽く緩めたら、ジャッキアップして、インパクトドライバーを使ってナットを外していきます。


 インパクトドライバーがあると、楽ですわ。(笑)



 15:34 ホイルを外す

IMG_9084.jpg


 ナットを全部緩めたら、ホイルを外します。


 こっちはドラムブレーキなのでリヤ側ですね。



 15:37 右後ろに

IMG_9087.jpg


 スタッドレスタイヤを外したら、夏タイヤを取り付けます。


 養生テープに”左前”って書いてあるので、これは右の後輪取付けました。



 15:45 左前

IMG_9091.jpg


 順番に交換していって、最後左の前輪。


 前はディスクブレーキ。



 15:46 夏タイヤを

IMG_9092.jpg


 夏タイヤを取り付けていきます。



 15:48 4本とも

IMG_9093.jpg


 左側の前輪も夏タイヤの取付けが終わりました。 


 これで4本とも交換は終わり。



 15:51 トルクレンチで

IMG_9095.jpg


 全部のタイヤの取付けが終わったら、トルクレンチを使って締付トルクの確認します。


 これはナットの締め忘れ防止の意味も大きいです。



 スタッドレスタイヤを片付け

IMG_9096.jpg


 タイヤ交換が終わったので、スタッドレスタイヤはガレージに仕舞います。


 仕舞う前に、夏タイヤに貼ってあった養生テープを再利用して、外した位置がわかるようにしておきます。



 16:14 作業終了

IMG_9098.jpg


 スタッドレスタイヤの片付けも終わりました。


 ここまでの総走行距離が 50,469km で スタッドレスで 13,565km走りましたので


 夏タイヤのこれまでの走行距離は


 50,469 - 13,565 = 36,904kmから継続使用します。

 (12月にスタッドレスに交換したときの記事では、夏タイヤを使用した走行距離は 36,874kmって書いてるね。 若干差があるけど、まあいいや。)(笑)


 これでタイヤの交換作業は終了です。


 今晩、ハイエースで社宅に戻ります。 距離は80kmくらい。

 戻った後、ナットが緩んでないか再チェックですね。


(おしまい)



(おまけ)

 

 横須賀の市街地と横浜横須賀道路の横須賀インターを接続している”本町山中有料道路”がありました。


 昨日2022年3月21日(月)から”本町山中道路”に。 ”有料”の文字が消えました。

 無料開放です。


 自分の自宅だとあまり使う機会はありませんでしたが、他の人が使うことによって市街地の交通量が減ると、市街地の流れが良くなって嬉しいかな。



nice!(20)  コメント(4) 

nice! 20

コメント 4

影風響

タイヤ交換お疲れ様です。
もうすぐ春ですね、拝見いたしオイラもソロソロタイヤ交換スッペー
by 影風響 (2022-03-23 09:38) 

(。・_・。)2k

俺も次の冬にはスタッドレス欲しいです
無いと行動制限されちゃいますもんね

by (。・_・。)2k (2022-03-24 22:55) 

Rカマタ

影風響 さん、いつもコメントありがとうございます。

やっぱり春のお彼岸を過ぎると、もうスタッドレスは不要かな。
って思っちゃいますね。

でも、次の日東京地方でもみぞれが降りました。(笑)
(スタッドレスが必要なほどじゃありませんでしたが)
by Rカマタ (2022-03-26 14:12) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

キャンピングカーには必須ですよね。

出先で降られたら、アウトですもんね。
by Rカマタ (2022-03-26 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。