SSブログ

エビス サーキットを走る。【2020年10月13日(火)】 [バイク]



 例年であれば、春と秋の年2回、福島県にあるエビスサーキットまで走りにきていますが、今年の春は新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、自粛ムードで、走りに来ませんでした。

 ので、今日は1年ぶりにエビス サーキットに走りにきました。




8:13 ゲートオープン

IMG_4006.jpg


 ここまでの道中降っていなかったのですが、エビスサーキットが近づくにつれ雨粒がポツポツと落ちてきました。


 ゲート オープンは8時半からですが、少し早めにゲートが開きました。

 さっそく、入場します。



8:17 定点観測

IMG_4008.jpg


 サファリパークのゲートを通り、山を登り、いつもの様に途中寄り道。
 今日走る予定の東コースが見下ろせる場所から写真を一枚。

 「うわぁ。 完全に雲の中だぁ。」

 エビス サーキットの東コースの標高は、大体500m程度。

 天気が悪いと、標高1,700mの安達太良山から、雲が流れてきます。

 眼下に見えるハズの福島の市街地も今日は見えないね。



8:19 コースを横断して

IMG_4010.jpg


 定点観測が済んだら、東コースに向かいます。

 コースがオープンする前なので、クルマでコースを横断して、パドックに入ります。

 路面は完全にウェットですねぇ。

 「今日、天気好転するのかなぁ~。」

 たぶん、一日中こんな天気じゃない感じですが、早く晴れてくれるのを待ちましょう。



820 ピットを

IMG_4011.jpg


 パドックに到着。

 ピットを独り占めします。(笑)

 筑波(サーキット)じゃ、こうはいかないですよね。

 今日の走行は9時から、途中昼休みを1時間挟んで、午後4時までのたっぷり6時間あります。

 まあ、そのうちに雨も上がって、路面も乾くでしょう。(希望的観測)



8:36 パドックに

IMG_4012.jpg


 とりあえず、走る準備はします。

 と、言っても今回はあまりやることもありません。

 タイヤのエアー圧を確認したら、いつでも走れる様タイヤ ウォーマーをかけておきます。

 タイヤは、PIRELLI DEABLO SUPER CORSA V3 で コンパウンドは、前後ともソフトに該当する SC1。
 履歴を調べたら、去年の5月に履き替えたタイヤだったんですね。
 もう1年以上履いている計算。

 今シーズンは、新型コロナウィルス感染症の影響で走る機会がグッと減りました。



940 雨止みを待つ

IMG_4013.jpg


 雨、止みませんね。
 雨って言うよりも、霧雨? 雲?

 路面も乾きません。

 待ちます。


 今シーズンはコロナの影響で走る機会は減りましたが、逆にバイクを整備する時間が取れました。
 なので、今シーズンの始めに、リヤサスはオーバーホールに出しましたし、フロント フォークもオイル交換、プラグもエアークリーナーも交換しました。

 後は、来る前にブレーキフルードを交換しようと思ったんですが、関東地方は8週連続で週末雨だったりして。
 ブレーキフルードは吸湿性があって、吸湿すると性能がガタ落ちするので、雨の日の交換は避けた方がイイので、まだやってません。



1050 おニューのヘルメットを

IMG_4015.jpg


 明るくなってきました。

 雨は止みましたが、お日様は出ていません。

 今は、路面が乾くのを待ってます。

 ウェット パッチ が残るくらいであれば、走れないことは無いんですが、乗り方がね。 ウェットの乗り方になっちゃうんで。
 そして路面がドライになっても、ウェットの乗り方から切り替えるのがね。
 ちょっと時間がかかる。(自分の場合)

 なので、路面が乾くのを待ってから、走ることにします。

 今年の7月に新調したおニューのヘルメット。


 今まで被る機会を逃していましたが、今日デビューさせます。



1126 乾きました。

IMG_4016.jpg


 ようやく路面も乾いたみたいです。

 もうお昼近いですが、コースインします。



11:26 GPS ラップタイマー

IMG_4017.jpg


 エビス サーキットはタイム計測器の P-LAP が使えないので、スマホ画面でGPSのラップタイマーを使用します。
 
 GPSもエビス サーキットに居ることを認識しましたね。



11291156 走行1本目


20201013_lap_time_1.jpg


 それでは、1年ぶりのエビスサーキット、コースインします。

 左の写真は、エビス サーキットの光電式のタイム計測器での計測結果。
 他のサーキットのトランスポンダーと同じ様に、自分が走っている時はタイムはわかりません。 ラップタイムが出てくるのは、走行の後ね。

 ”周回” 2周目からが実際のラップタイム。

 エビスサーキットは1年ぶり、サーキット走行自体も6月に筑波を走ったのが最後で、ほぼ4ヶ月ぶり。
 なので、最初は慎重に慣熟走行から。

 5周ほど走ったところで、レッドシグナルが出たので、一旦ピットイン。
 「だれか、転けたね。」

 コースがクリアーになったところで、再度コースイン。

 転倒した箇所を確認して、走行ライン上の路面にオイル漏れとかが無いかを確認します。

 久しぶりの走行で、どこまで攻めていいのか、忘れちゃったね。

 自分くらいのレベルだと、「習うより、慣れろ」のレベルだから、ある程度走らないと勘が戻ってこないっす。

 途中のピットインも含めて、19周してピットに入ります。

 最後の18周目が毎度のパターンで最後の最後にこの走行のベスト、
 7秒989 と、限りなく8秒台。

 「タイム、悪いですねぇ~。」 (-_-;)



GPSと比較

COMPARE_GPS.jpg


 エビス サーキットの光電式の計測器と、自分のGPSのラップタイマーのタイムを比較してみた。

 左がエビスの光電式計測器、右が GPSラップタイマー。

 ピット インとピット アウトした周のタイムが大きく違うのは、光電式とGPSの計測ライン(スタート-ストップ 地点)が違うためです。

 11周目の誤差 0.697 はちょっと大きすぎますね。

 この走行以外のをざっと見たけど、誤差が”0.192秒”と言うのもあった。

 それ以外は、60周近く走って、1/100の2くらいなので、それなら手押しよりも十分に精度はいいのでそこそこ使い物になるとは思うけど・・・。

 走行中に、タイムがわかる便利さはあるけど、”0.697” はちょっと大きすぎるので、走行中はまあ許せるとしても、走行後に確認が必要ですね。



1223 左-曲げちゃった人、右-直している人

IMG_4018.jpg


 5周目にピットインする事態を起こしたのは左のS藤くん。

 で、右はそのダメージを直しているアイスエイジさん。

 直したら、ご飯食べに行きます。



13:01 お昼は

DSC_0810.jpg


 今日はサーキット内のレストランでもよかったんだ。けど、お休みだった。

 ので、いつもの様に山を下りて、二本松の城址近くにあるいつもの戒石茶屋へ。

 さっそく、入店なり。



1318 ワンパターン

DSC_0811.jpg


 注文は迷わず、ワンパターンで”ソースかつ丼 & 板蕎麦のセット”。

 履歴を見たら、4回連続。 (-_-;)

 「たまには、違うもん食べろよー。」という声が聞こえてきそう。(笑)



1319 板蕎麦

DSC_0812.jpg


 ちょっと遅れて、板蕎麦が運ばれてきました。

 「板蕎麦って、2枚じゃなかったっけ?」

 去年までのあれは、大盛です。(汗)

 これまで、板蕎麦2枚の大盛を食べて、食後しばらく動けなくなっていたので、ちょっと反省。 かなり反省。

 1枚の普通盛りにしました。

 なんせ、午前中1本しか走ってませんからね。

 午後は一生懸命走らないとです。 (ーー;)



1327 ごちそうさまです

DSCPDC_0003_BURST20201013132757671_COVER.jpg


 「ごちそうさまでした。」

 ここ戒石茶屋ですが、前回まで厨房にいた年配の料理人の人が今日は居ませんね。

 代替わりしたのかな。


 味もちょっと変わりましたね。

 以前の方が好みだったかも。

 それでは、お昼も食べたのでサーキットに戻って、走ることにしましょう。



14:24~ 14:45 2本目


20201013_lap_time_3-1.jpg


 お昼を食べて、眠気が湧いてきたところで、昼寝をしようと思ったけど、時間が押していたので止めました。

 もう、2時半近いんだね。

 さあ、今日2本目のコースイン。


 路面は完全に乾いて、ドライのコンディションになりました。

 何が悪いって、キレがありません。

 路面のグリップ力がイマイチわからなくて、倒し込みが探るように「そーっと」。
 なので、コーナーリングの初期にバイクの向きが変わりません。
 
 アイスエイジさんにも、「バイクが寝ている時間が、いつもより長い。」って、指摘されちゃいました。

 疲れたので、ピットインします。

 2本目のベストは、午前中を気持更新して、1分7秒628でした。 (-_-;)



15:2315:42 3本目


20201013_lap_time_3-2.jpg


 30分くらい休憩してたんだねぇ。 休み過ぎだろう。

 今日の走行時間は4時までなので、ずいぶん半端な時間にコースインしちゃたね。 

 この時間になると、太陽が傾いてきて、日差しが目に入って路面が見づらくなって、走り辛いです。 といい訳。

 サーキットを走るのも久しぶりで、バイクに乗るための筋力も落ちちゃったのを痛感しますね。
 ブレーキングでポジションを維持するのが上手くいかなくなってきました。

 3本目は最後、ブレーキングで押さえが効かなくなったので、ピットインします。

 3本目のベストは、1分8秒台とどうでもいいタイム。 (-_-;)



1630 片付ける

IMG_4021.jpg


 3本目を走って、最後20分くらい時間が余ったけど、走る元気がなかったね。

 何だかんだで、新型コロナウィルス感染症の影響で運動不足なことは否めない。
 体のキレが無くて、痛感しました。

 ちょっと筋トレとかしないと、マズいかも。


 今日は3本走って、終了。

 バイクを積んで、荷物の片付けが終わりました。



1636 去る

IMG_4022.jpg


 それでは、サーキットを去ります。

 午後はご覧の通り、天気良かったです。

 
 久しぶりのサーキット走行でタイムは悪かったけど、気分は爽快で楽しかったですね。


 まあ、ツイッターでつぶやいたけど、明日は三重県の松坂に出張。
 明後日も別の所に出張が入っていたので、気持ち的に無理にストップがかかっていたのは、確かですね。

 まあ、1日走って、転倒とか無くて良かったね。って感じです。



1655 二本松インターから

IMG_4023.jpg


 エビスサーキットのある山を下りてきました。

 行きと同じ、二本松のインターから東北自動車道に上がり、帰路に付きます。



1702 夕焼け

IMG_4024.jpg


 東北地方の夕焼けが好きだ。

 空が広い。

 首都圏じゃ、なかなか見る機会が無いですからね。



1705 安達太良サービスエリアで

IMG_4026.jpg


 二本松から東北自動車道に上がり、最初のサービスエリアの安達太良で駐まります。

 ここから先、東北道だったり磐越道だったりと、別々のルートになるので、毎度ですが少し早いけど夕食食べます。
 夕方の5時じゃ,病院みたいだ。(笑)



1726 夕食は

IMG_4028.jpg


 食べたのは、これ。

 忘れた・・・。 (^_^;)

 五目そばみたいなやつ。

 味は普通でした。



2051 浦和本線料金所まで

IMG_4034.jpg


 夕食を食べた後、自分は東北自動車道をひたすら南下。

 途中、どこかのパーキングエリアで駐まって、ちょっと仮眠。

 9時の少し前に、浦和の本線料金所まで戻ってきました。

 足立区の社宅までは、もう少しです。



2120 社宅に帰着

IMG_4037.jpg


 着いた。

 社宅近くの駐車場に帰着しました。

 「お疲れちゃんでした。」

 まあ、とりあえず無事に戻ってきたね。

 明日は松坂出張で5時起きだ。

 早く部屋に戻って、風呂に入って寝るべし。



2120 走行距離

IMG_4036.jpg


 間違えたね。

 オドメータじゃなくて、トリップメータを写しちゃった。(汗)

 本日の走行距離は、 528.6 kmでした。

 で、逆算すると、オドメータは

 走り初めの距離計が 29,674 km だったので、

 29,674 528.6 30,202.6 km

 5,000 km毎のオイル交換のタイミングになりましたね。




(おわり)

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 2

(。・_・。)2k

新しい社宅はどうですか?
近所にスーパーとか食事処とか便利なんですか?

by (。・_・。)2k (2020-10-28 23:50) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

今度の社宅は、駅(繁華街)から少し離れているんです。
ちょっと、不便かな。

なので、まだほとんど街に出没してないんです。
by Rカマタ (2020-11-01 22:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。