SSブログ

鹿児島最西端に向け走る。【鹿児島県内ツーリング:4日目午前】【2018年5月2日(水)】 [バイク]

 夏至を過ぎましたが、ゴールデンウィークの鹿児島県内ツーリングの記事、まだ続いています。 ( ̄。 ̄;)


 鹿児島に上陸して3日間、毎日雨に降られています。


 そのために写真が少なく退屈なレポが続きます。 <(_ _)>


line.jpg


758 アンニュイな

IMG_5838.jpg


 朝、目を覚ましホテルの窓を眺めると、『汚れてるなぁ~。』
 じゃなくて、外を眺めると””。 (+_+)

 天気予報の大当たり!
 今日の降水確率は 100%です。
 しかも、しっかりと降るそうです。 (-_-;)

 昨晩呑んだこともあり、ちょっとアンニュイな朝を迎えました。

 昨晩の内に雨100%がわかっていたので、ちょっと夜更かし、遅めの朝となりました。



758 雨用

IMG_5839.jpg


 雨用のデジカメ。
 Olympus Tough
 仕事で使っているデジカメですが、普段使いの CANON と比して圧倒的に遅いのが難点。

 でも、防水なので、雨の日は気を使うことなく重宝しています。

 今回のツーリング初登場です。

 でも、まだ使わない。 屋内だから。

 (このレポを書いているころ、壊れました。(笑))



816 朝食を食べに

IMG_5841.jpg


 朝食を食べにホテルの最上階13階にあるレストランに向かいます。



826 朝食は

IMG_5844.jpg


 朝食はブッフェ形式。

 昨晩飲みすぎ食べ過ぎなので、軽めに、軽めに。

 写真の左下の料理は、鹿児島の郷土料理で”鶏飯”。
 (正確には奄美地方の郷土料理らしい)

 鶏のだし汁をかけたお茶漬けの様な食べ物。
 飲み過ぎが翌朝には、胃に優しい。(笑)


 卵料理は注文形式で目玉焼きとも選べますが、自分はオムレツをチョイス。



838 軽めに?

IMG_5845.jpg


 パンが美味しそうだったので、取ってきた。

 トン汁も美味しそうだったので、取ってきた。

 軽めの朝食。( ̄。 ̄;)



856 ご馳走様です

IMG_5848.jpg


 『ご馳走様でした。』

 コーヒーカップにオレンジジュースのグラス、それにもう一つグラスが。

 スプーンやフォークの数が多い。 (o;)
 結局、しっかり食べてしまった。(笑)



857 凄い

IMG_5849.jpg


 席を立って、部屋に戻る途中、窓の外を見ると、ガラスに叩き付けるような凄い雨だね。

 西南戦争の激戦地となった正面の城山も、雨に霞んでいます。

 空に浮かぶ淡いオレンジ色ぽいうにゃうにゃは、室内の蛍光灯がガラスに映り込んだものだ。 雲ではない。



904 ルートを

IMG_5852.jpg


 気が晴れぬまま部屋に戻る。


 今晩の宿は、指宿(いぶすき)に予約してあります。

 スマホのルートマップで調べると、まっつぐ行けば1時間ほど、44kmほどの道のりです。

 チェックアウトぎりぎりまで居て、直行すれば昼前には・・・・。
 それじゃチェックイン出来ないっちゅうの。(爆)

 本当は、最初の計画では、鹿児島県の北西部に位置する長島まで行って、その後薩摩半島の西岸を南下してから指宿に行こうかと考えていたんだよね。
 でもね。 この雨じゃ。ね。

 まあ、でもここに居ても仕様がないので、10時のチェックアウトぎりぎりまで居て、出発することにします。



1017 出発準備

P5020136.jpg


 10時を過ぎて、怒られないうちにチェックアウト。

 ダラダラと荷造りをして、レインカバーを掛けしっかりと雨対策。

 今日は急がないツーリング。

 早すぎて到着すると、チェックイン出来ませんから。(笑)



1017 今日のルートは

P5020137.jpg


 走り初めの距離計は 8,439 km

 今日のツーリングのルートは、流石に真っ直ぐ指宿に向かうことはしませんが、北西端の長島までは行きません。行けません。
 (この雨の中では、時間的に無理です)

 まずは鹿児島市を出発し、西走して日置市方面に向かい、東シナ海に出る予定です。
 東シナ海側に出たら、南下して鹿児島県の最西端になる薩摩野間岬を廻って、枕崎を通り、指宿に入りたいと思います。



1034 まずはガソリン

P5020138.jpg


 ホテルを出発して、まずはガソリンを給油。

 昨日は210kmほど走って、ガソリンはリザーブ直前。

 スマホで shell のスタンドを検索。
 比較的近くの鹿児島市の郊外にあってので、やってきました。
 ここまで shell 率 100%。(笑)



1132 日置市に到着

P5020139.jpg


 ガソリンを給油した後、国道225号線を一旦南下、その後右折して錦江湾側から内陸を走る県道20号鹿児島加世田線(かごしま かせだ せん)に入り西走。
 県道20号線で指宿有料道路の谷山インターを通過したら、今度は県道22号谷山井作線(たにやま いざく せん)に入り西走を続け、東シナ海に面する日置市の市街地までやってきました。
 辺りになんにもないけど、トイレ休憩。

 出発した鹿児島市から国道225号線は、都市部らしく比較的交通量があり、リエゾン区間でした。
 県道20号線に入り、谷山インターを過ぎた頃から、交通量も減ってペースも上がってきます。

 県道22号線は、薩摩半島の山間部を横断する形で走りスーパースポーツでクルージングを楽しめます。
 けど、雨だったのよ。(なので、写真がほとんどなし)
 前のクルマに追いついても、晴れた日のようにラフに抜けなくてね。
 晴れていたら、きっと楽しいんだろうね。



1208 南さつま市

P5020140.jpg


 日置市の市街地まで進んだら、左折して今度は国道270号線に入り南下し南さつま市の市街地に到着しました。

 雨も一時的に止んで、ちょうどお昼時になったので、お昼ご飯を食べようと思います。

 (ビチャビチャのカッパ姿では、お店に入りにくいですもんね。)
 スマホも使っても店を探してみますが、イマイチ食指を動かされる店がありません。
 観光地でもないし、名物もないみたいなんで・・・・・。
 飲食店にしても、外向き(観光客向き)のお店は見かけませんね。
 唯一、市役所近くに、”グルマン ブルドッグ”って言う響きのイイお店があって、ローカルなファミレスっぽいお店で良さそうだったんだけど、水曜定休でお休みでございました。 残念。

 南さつま市での昼食はあきらめて、先に進むことにします。



1223 人気あるのかな?

P5020141.jpg


 南さつま市の市街地から今度は野間岬方面に向け、国道226号線を西走します。
 風が強くなってきました。

 大浦町に入り、東シナ海が見えてきたあたりで、ちょっとドライブイン的な食堂が一軒。
 店の周辺にはクルマが結構駐まっています。
 人気あるのかな?
 ここから先、食堂とかありそうもないので、ここで昼食を食べることにしましょう。



午前中の道程:鹿児島市内~日置市伊佐~南さつま市:59.1km

20180502-1.jpg



(まだまだ、つづく。)

コメント(4) 
共通テーマ:バイク

コメント 4

(。・_・。)2k

なんぼ九州とは言え
この時期 雨に濡れたら
相当冷えるでしょうねぇ

by (。・_・。)2k (2018-06-24 23:19) 

影風響

コンチャー毎度お邪魔いたしまする。雨中々厄介で長時間の走行は結構体力が奪われるのよね~(^_-)-☆
by 影風響 (2018-06-25 17:21) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

流石に南九州ですね。
ゴールデンウィークの時期だと、雨が降ってももう寒くありませんでした。
カッパ着てちょうどいいくらいでした。
でも、体力は奪われますね。 歳だし。(笑)
by Rカマタ (2018-06-28 21:07) 

Rカマタ

影風響 さん、いつもコメントありがとうございます。

雨の中は体力は奪われるし、視界は悪いしで、あんまし楽しめませんですね。
最後は、カッパの中までずぶ濡れで、投げやりでした。(笑)
by Rカマタ (2018-06-28 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。