SSブログ

モテギから帰る。【2018年4月8日(日)】 [バイク]


 ツインリンク モテギのレース観戦、帰路です。

 レースを観た後は、自分がライダー気分。

 ちょっと違うルートでワインディングを楽しんで帰ってきました。


 まあ、おまけのレポですね。(笑)


line.jpg


 

16:49 帰路に付く

IMG_5385.jpg


 レースが終わって、駐輪場まで戻ってきました。

 大方のお客さんは帰っちゃったみたいですが、自分の周りのバイクだけなぜか集中的に残ってますね。(笑)



17:07 帰りはビーフラインで

IMG_5390.jpg


 モテギの南ゲートを出て、栃木県道・茨城県道51号水戸茂木線(みと もてぎ せん)を南下して10kmほど、道の駅的な施設の”物産センター山桜”までやってきました。

 ここから先は、来た道とは別のルート”広域農道ビーフライン”を使って笠間方面を経由して帰ります。

 ビーフラインは交通量も少なく、ワインディングしています。
 レースを見た後、ちょっとレーサー気分です。(笑)

 ステップも交換して、ライディングが愉しいです。



17:28 友部インターから

IMG_5391.jpg


 県道51号線からビーフラインに入り、南西にバイクを走らせること10kmあまり、笠間の市街地に入り、国道355号線を経由して、北関東自動車道の友部のインターまでやってきました。

 ここから先は、友部JCTから常磐道に入ります。



18:21 三郷で給油

IMG_5392.jpg


 常磐道を南下し、三郷西インターで高速を下り、インター近くにある shell までやってきました。

 やっぱり日曜の夕方の常磐道は渋滞でした。
 谷和原インターを過ぎた頃から渋滞が始まり、三郷の本線料金所まで。
 やっぱりバイクで行って正解でした。

 ここでガソリンを満タンにします。
 CRF250Lだと、途中で完全に1回給油しないと往復できませんが、GSX-Rだと250kmぐらいの距離は、給油1回で楽勝ですね。



18:42 帰着

IMG_5393.jpg


 三郷で給油した後、国道298号線を走ること10km弱、仕事先の駐車場まで戻ってきました。


 今、仕事先のある葛飾区の金町だと、モテギもそれほど遠くなくて便利です。



18:42 本日の走行距離

IMG_5394.jpg


 本日の走行距離

 7,494 7235 259 km

 でした。

 プチ・ツーリングにはちょうどいい距離ですね。



18:51 片付ける

IMG_5395.jpg


 それでは、GSX-Rをハイエースに積んで、片付け完了。

 そして、日本のトップクラスのライダーが競い合う全日本ロードレース、見ていると、凄いなぁ~と思います。
 やっぱり直接見るのは面白い。

 この後、6月の中旬には仙台のSUGO7月の頭には筑波でレースがあるので、時間が取れれば、また見に行きたいですね。




20180408_MAP-2.jpg


社宅(葛飾金町)~ツインリンクモテギまで:124.6 km


(おわり)


次回からはGWのツーレポが始まります。



コメント(6) 

コメント 6

(。・_・。)2k

筑波やモテギは近いけどSUGOだとちょっと遠いですね
でも ツーリングがてらなら面白かもですね

by (。・_・。)2k (2018-05-20 23:36) 

HIRO

こんにちは。
観戦 乙でした。
常磐は(その先の首都高も含めて)混みますねぇ(哀)

自分は、つくばの先の圏央道が出来たので、(片側1車線だとしても)成田の東関道に繋がってくれているから、(水戸北のスマートじゃないICの入り口で、呆れる程渋滞する以外は)渋滞レスで…今度はビーフラインを行ってみようかな(笑)
2004年頃のMotoGPとかは、泊まるという頭が無くて?混んだ常磐&首都高を経由して、土日日帰りで往復してました(爆)
by HIRO (2018-05-21 22:35) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

SUGOだと、蔵王温泉付きの泊まりがイイですね。
by Rカマタ (2018-05-22 22:43) 

Rカマタ

HIRO さん、いつもコメントありがとうございます。

さすがにMotoGPの混み方は凄いみたいですね。
(自分は行ったことがありませんが)

6月に外環が三郷から東関道までつながるみたいなので、少しでも渋滞が分散するといいんですが。
by Rカマタ (2018-05-22 22:49) 

HIRO

こんにちは。
先日、WTCの日本GPの帰りに、ビーフライン経由の友部ICのルートを使ってみました。
ビーフラインは、何故か子犬が3匹?戯れて居ただけで、ガラガラで…1カ所センサー不良?の信号器で5分位待たされた(後ろが詰まって来たので、自分で歩行者用のボタンを押して作動させた)以外は快調でした。
by HIRO (2018-06-08 23:47) 

Rカマタ

HIRO さん、いつもコメントありがとうございます。

ビーフライン、空いていてお気に入りです。
広域農道なので、地図にもはっきり書いてないのが、空いている理由だと思いますが。

以前は、カマボコ舗装も無かったので、もっと快調でした。
by Rカマタ (2018-06-15 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。