SSブログ

年越しそばを打つ。 [蕎麦]

 2017年も最終日、大晦日です。


 今年最後の記事になりますね。


 記事にも時々書きましたが、今年の4月から葛飾区の金町に単身赴任を始めました。

 そのため、そばを打つ機会がめっきり減ってしまいました。


 それなので、年越しそばくらいは自分で打たないと。 と言うことで、押し迫ってからそば粉を注文。


 大晦日の今日は、6ヶ月ぶりぐらいにそばを打つことにしました。


line.jpg


17:21 そば粉

IMG_4728.jpg


 使うそば粉は、長野県にある高山製粉の”八ヶ岳”。


 信州のそば粉としては、比較的値段は安い方。 コスパが良いと思います。


 2017年産のそば粉(新そば)で打つのも、今シーズン初めてですね。



17:25 使う量は

IMG_4729.jpg


 まずは、そば粉を250g。 (ちょっと足りませんが、気にしないことに)(笑)



17:26 外二で

IMG_4730.jpg


 250gのそば粉に、つなぎ粉(小麦粉中強力粉)を50gを加えて、300g。


 外二(二割)で打ちます。



17:50 玉にする

IMG_4732.jpg


 ボウルの中に粉を入れて、そこに45%の水(135g)を加えて、こねて、くくって、玉にしました。


 久しぶりに打つと感を忘れますね。

 ちょっと、加水が足らなかったみたいで、出来上がった玉はかなり硬い。(笑)



17:51 丸くする

IMG_4733.jpg


 そばの玉を伸して、丸出しします。


 この後、角出しをして、伸して・・・・。



18:10 切る

IMG_4734.jpg


 切りました。


 やっぱり、普段からやってないとダメだね。

 厚さがバラバラだ。


 自宅の分と姉の家の分と、300gを2回打って終わり。

 慣れていれば、600g一度に打っちゃうんですけどね。


line.jpg


20:28 茹でました。

IMG_4735.jpg


 夕飯の時に茹でました。


 まずは定番で、冷たい”もり”から。




20:28 〆過ぎ

IMG_4737.jpg


 この時期水道の水が冷たいので、〆過ぎになりがちですが、自分はこの時期の〆過ぎのそばが好きです。
 久しぶりに食べる手打ちのそばは、しゃっきりして旨い!
 この透明度は、水が冷たい今の時期ならではのものだと思います。


20:35 かけでも

IMG_4738.jpg


 もう一杯は、かけそばで。

 この時期ならではの、柚子の皮をちょっと浮かべて。

 他の柑橘系がどちらかと言うと夏をイメージさせるのに、対して柚子の清涼感は、不思議と冬のイメージです。


 暖かなそばも良いですね。


 「ご馳走様でした。」 今年も、何だかんだで無事に終わることができました。


line.jpg


 そう言えば、今年の年末は、正月用品の買い出しに恒例になっていた築地に行きませんでした。


 予定では、今年の年末には築地は豊洲に移転しているはずだったんですよね。

 なので、去年が最後だと思い築地に行ったんだよね。

 豊洲に移転したら、買い出しに行くかな? たぶん、行かないだろうね。

 あの築地の独特な雰囲気は、引き継がれないだろうから。 面白味は無くなっちゃうんだろうと思っています。


line.jpg


 それから、ネット関係では今年”FB”を止めました。


 以前から、記事が載る順番とか、タイミングとか、FBの会社がコントロールしている感が強くて、あまり好きじゃなかったんですよね。

 そんなときに、良くみかける”レイバンの広告”を発信しているところに、id 乗っ取られちゃったみたいで・・・。

 良いタイミングなので、FB は止めちゃいました。


 止めた当初は、何かもの足らない感覚がありましたが、しばらくすると、慣れちゃって、今では無くても全然大丈夫です。


line.jpg


 あと、4月から葛飾区の金町に単身赴任するようになったんですが、仕事が忙しくて、特に年の後半はバイクで走る時間を取るのが難しくなりました。

 これは、良くないですね。


 来年は、バイクに乗れる時間を作るように、「仕事を工夫しないといかんなぁ~。」と思っている年の瀬です。


 

 そんなわけで、来年もよろしくお願いします。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。