SSブログ

三沢ツーリング・リターンズ(1日目)【2017年9月23日(土)】 [バイク]

 ブログ、サボってます。 ( ̄。 ̄;)


 10月は毎週末雨って言うことでネタも仕入れられないこともあって、更新は薄めです。(笑)


line.jpg

 さて、ちょっと前の話。
 今年のお盆休みは、北海道ツーリングに行こうと思っていたんですが、フェリーの予約が取れずあえなく断念。
 その代わりにと、北東北ツーリングにでもと計画したんですが、ずーっと雨で結局ハイエースからバイクを1回も下ろさず。(走らず。)

 天候が不順で、なかなかバイクに乗る機会がなく、ストレスがたまります。
 なので、9月の9日には新潟まで日帰りで長距離ツーリングに行ったけど、やっぱり泊まりで行きたい。
 10月は仕事が忙しくなることが目に見えているので、今週末仕事が結構詰まっているんですが、泊まりでツーリングに行くことにしました。

 行き先は、夏の旅でも訪れた三沢。 三沢ツーリング・リターンズです。


line.jpg


9:07 ツーリングの朝は

IMG_4434.jpg


 遅い!(゚o゚;)

 プロローグに書いた様に、今日は青森県の三沢までツーリングに行くって言うのに、9時に自宅を出発するのは少々遅すぎじゃありませんか?
 決して寝坊したんじゃありませんぜ。

 と言うのは、昨晩は朝5時に出発しようと計画していましたが、朝5時の時点で起きたら外はじゃじゃ降り。 (T_T) 心が折れそうでした。(笑)
 日帰りツーリングだったら、絶対中止にするほどの雨だったんです。
 けど、宿予約しちゃったので・・・・・。

 天気予報を確認すると午前中には、回復する予報でした。

 なので三沢到着の時間を逆算して、ぎりぎりまで出発時間を遅らせて、この時間に出発です。



9:09 ナビを準備

IMG_4436.jpg


 今回は普段ハイエースで使っているポータブル・ナビを持って行きます。

 前回、へぎそばツーリング・リターンズの時にも持って行ってたんだけど、使えませんでした。
 と言うのも、このPanasonicのGORILLA、専用のスタンドに装着しないと、ナビモードで動かない様に作られています。

 事前にネットで調べてみると、スタンドを装着する溝にスイッチが隠れていて、そのスイッチが押されないと、室内モード(シミュレーション・モード)でしか動かない様です。 (なんで、そんな面倒なことするんだろうね?)



9:09 割りばしをシコシコと

IMG_4435.jpg


 と言うことで、昨晩、カッターで割りばしをシコシコ削って、その溝にあるスイッチを押すものを作りました。(笑)

 これで、タンクバックに入れても使えそうです。
 ナビは防水仕様じゃないので、水没しないよう、ジップロックに入れておきます。


 そして、今回も”首都圏ツーリング・プラン”を事前に申し込んでおきました。

 首都圏ツーリングプランだと、東北道の浦和の本線料金所から宇都宮まで対象エリアだけど、その区間をETCの休日割引で走っても片道¥1,880。 往復だと、×2で、¥3,760。
 ツーリング・プランが¥2,500だから¥1,160お得になる計算です。
 この差額でお昼ご飯が食べられますね。



9:10 出発

IMG_4433.jpg


 そして、雨は小やみにはなりましたが、まだポツポツ降っているのでカッパを着込んで、ボチボチ出発しましょう。

 走り始めの距離計は

 4,905 km


9:38 鳥浜町本線料金所

IMG_4437.jpg


 自宅のある横須賀を出発して、国道16号線を北上。

 横浜市に入ったところで、幸浦インターから首都高速湾岸線に上がり、鳥浜町の本線料金所までやってきました。

 小雨ですが降っているので、まだ路面には水溜まりがあって、ウェット状態です。



9:45 定点観察

IMG_4439.jpg


 鳥浜町の本線料金所から北上して、定点観察場所の横浜ベイブリッジまでやってきました。

 写真に撮ると空の青い顔をのぞかせていますが、実際はどんよりと曇り空。
 小雨ですが、降ったり止んだりです。



10:46 浦和本線料金所

IMG_4440.jpg


 横浜ベイブリッジから首都高速を北上すること1時間、東北自動車道の浦和の本線料金所までやってきました。

 自宅からここまで、100km弱なんだけど、所要時間が1時間半強。
 早朝に出発するともう少し早く着けるんだけど、日中の出発だとクルマが多くてペースが上がりませんでした。(ちょっと誤算でした。)
 今日は土曜日だけど、秋分の日で祝日だったんだね。



11:30 カッパを脱ぐ

IMG_4441.jpg


 浦和の本線料金所を過ぎて東北道を北上します。

 東北道に入ってからは、晴れはしませんが、雨が降る気配はなくなりました。

 都賀西方パーキングエリアまで来たところで、カッパを脱ぎます。

 今日は寒くはないので、カッパを着ていると中は蒸れ蒸れ状態、着ている服がしっとりして気持ち悪いです。
 カッパを脱いで、乾かします。



12:18 那須高原サービスエリア

IMG_4444.jpg


 東北道を北上を続け、那須高原サービスエリアまでやってきました。

 ここでお昼+給油にします。



12:27 白河ラーメンですが、

IMG_4448.jpg


 お昼は、フードコートでご当地ラーメンの”白河ラーメン”(¥750)をチョイス。

 わたくし、このホームページでもたくさんの食べ物を出していますが、基本悪くは書きたくないんですが・・・。
 食べ物は、人それぞれ好みがありますし、その土地土地の文化もありますし、その食べ物を供することを生業としている人たちがいるわけで。

 でもね、このラーメンはダメでした。
 麺が延びきってます。 ぐずぐずです。 麺を持ち上げるとブツブツ切れてしまいます。
 茹でて長時間放置したか、二度茹ででもしたかのような食感です。
 手抜きはダメです。 少しでも美味しいものを提供しようとしないのはプロとしてダメです。
 1つの例を挙げて全体をダメだしすることはありませんが、自分が食べたラーメンだけがダメだったことであることを願います。



12:40 給油

IMG_4452.jpg


 残念なラーメンを食べた後はshellのスタンドで今日1回目の給油します。

 自宅を出発して、距離257km。
 燃料ランプは点灯しましたが、給油量は13.7リットル。(概算燃費 18.7km)
 航続距離には、もう少し余裕があります。

 前のR1だったら、燃費ももう少し悪かったので、かなり危険な距離でしたね。


 これで、今回GSX-Rなら東北道の那須高原サービスエリアまで無給油で来られることが確認出来ました。


13:24 びみょ~

IMG_4454.jpg


 東北道で福島市を北上中。

 雨が、降りそうで降らない。
 たまにパラっと来るけど、パーキングまで保ちそう。
 で、パーキング近くまで来ると降ってない。 みたいな。
 びみょ~な天気。

 天気予報では、北に行くほど、時間が経つほど、晴れに向かう予報だったのにぃ。 (ーー;)



14:39 淡々と

IMG_4456.jpg


 淡々と東北道を北上中。

 「退屈だぁ~。」 (T_T)
 泣いてませんよ。 眠くて、目から涙が出てきます。

 200km以上でぶっ飛んで行けば、アドレナリンも出て眠気も吹っ飛ぶんでしょうけど。 ね。

 でも、しない。
 捕まりたくないからね。

 なんて、走っていると、若柳金成(わかやなぎ かんなり)インターを通過したところで燃料ランプが点灯。



14:43 金成(かんなり)パーキング

IMG_4459.jpg


 燃料ランプが点灯したところで、次のパーキングに緊急避難です。

 2つ手前の長者原サービスエリアが給油のタイミングだったんだけど、次のサービスエリアまで行けるかと思って、あえて入りませんでした。

 パーキングに入り、スタンドがあるサービスエリアを確認すると、前沢サービスエリア。
 「むむむっ!」 たぶんたどり着くと思うんだけど、びみょ~。 ( ̄。 ̄;)
 前の那須高原サービスエリアできちきち満タンにしておけば大丈夫だけど、自分じゃなくて、スタンドマンが入れたので、イマイチ満タンになってない可能性大。



14:48 牛たん串

IMG_4460.jpg


 とりあえず、上の写真を撮ったときに写り込んだ”牛たん串”でも食べて、一旦現実逃避しましょう。(笑)

 「牛たん、美味しい!」 (¥650)

 注文してから、可愛いお姉さんが1本ずつその場で焼いてくれるんです。
 自分だけのために。 むふっ。 (かなりのセクハラ発言?)


14:53 ここまでの距離

IMG_4461.jpg


 さて現実、那須高原で給油した後、ここまで走った距離が254.5km。

 最初の予定だと、この先の一関インターで下りて、三沢まで下道で行く計画でした。
 けど、雨でスタートが遅くなったしまったので、今は三沢まで高速を使っていく計画変更。
 なので、一関から先の高速のガソリンスタンドはチェックしてなかったんだ。
 (って、急になれなれしく話し言葉かよ。)

 ここから次のスタンドのある前沢サービスエリアまでは、ツーリング・マップルで調べてみると30km弱。
 「距離計で285kmかあ~。」 (たぶん、行けるとは思うんだけど。)



15:00 一関インター

IMG_4462.jpg



 考えた挙げ句、安全パイを握って、次の一関インターで一旦下りることにしました。
 大人になる、否、歳を取るってことは、そう言うことだよ。
 (どう言うこと?)


15:05 2回目のshell

IMG_4463.jpg


 一関インターを下りると、近くにshellのスタンドがあるのは、お盆にきたとき確認済。
 今日、2回目のガソリンを給油します。

 前回の給油から、ここまでの走行距離が267km、給油量は14.87リットルでした。
 (概算燃費 18.0km)



15:21 前沢サービスエリア

IMG_4467.jpg


 一関でガソリンを給油した後、再び東北道に上がり、北上して前沢サービスエリアまでやってきました。

 さっき給油したとき15リットル入ったから、残ガスが2.5リットル。

 一関で給油しなくても、ここまでなんとかたどり着けましたね。

 今、こうしてレポを書きながらGoogle map で調べてみると、那須高原SAから前沢SAの距離は278km。 ÷17して、燃費16.35km/リットル以上だとたどり着ける計算です。
 GSX-Rはまだ新しくて燃費が落ちてないし、飛ばしてないから大丈夫だろうけど、ギリギリの距離ですね。
 でも、前沢サービスエリアってshellじゃなくて、ENEOSなんです。(笑)



16:16 岩手山サービスエリア

IMG_4468.jpg


 一関から岩手県に入り北上を続けています。

 岩手県はデカいね。

 都道府県で、北海道の次にデカいらしい。
 と言っても、北海道の広さが8万3千平方kmに対して、岩手県が約1万5千平方kmだから、北海道って馬鹿デカいんだ。


 途中、銀色のペースカーが居てね。 危なくインを指しちゃうところでした。(笑)

 なので、ちょっと岩手山サービスエリアに寄って、ほとぼりを冷まします。



16:36 安代(あじろ)ジャンクション

IMG_4471.jpg


 前沢サービスエリアから引き続き東北自動車道を北上。

 ようやく東北道と八戸道の分岐となる安代ジャンクションまでやってきました。

 ここから右に進路を取り、八戸道に入ります。


 なんか、ずーっと高速走っている気がします。
 (気がするんじゃなくて、半日高速の上走ってます。)

 高速走っているだけで、よくもこう長々とブログが書けるもんだ。(爆)



16:43 八戸自動車道で

IMG_4472.jpg


 安代JCTから八戸自動車道に入り、八戸方面を目指して東進中です。

 雲から青空がのぞいています。

 天気予報では、明日は晴れる予報です。 期待しています。

 でも、その前に今夜は八戸周辺では、にわか雨が降るらしいです。



17:02 九戸インター

IMG_4473.jpg


 八戸自動車道を東進しましたが、このまま八戸まで高速で行くのは面白くありません。
 時間も押してきてますが、手前の九戸(くのへ)インターで下りて、ちょっと下道をツーリングすることにしました。
 ここ九戸インターから、下の写真の南郷(なんごう)インターまでは、国道340号線と併走して走っています。
 この後、国道340号線を走ります。

 九戸インターの出口で写真を撮っていると、左端にパトカー。
 よく見ると、ルーフの上にはレーダーの箱が! (O_O)
 北海道では見たことがあったけど、岩手県警にもあったんですねレーダーパト。
 
 要注意だ! (-_-;)



17:28 南郷(なんごう)インターから

IMG_4475.jpg


 九戸インターを下りて、国道340号線をツーリング。

 「楽しい。」

 詳細は明日走るので、そのときまで取っておこう。(笑)

 国道340号線で岩手県から青森県に入り、南郷インターから再び八戸道に戻ります。

 ここから先は、八戸の市街地に入り、思ったように距離が走れないので、八戸道に待避です。



17:41 八戸北インター

IMG_4477.jpg


 南郷インターから八戸道に上がり北上。

 八戸JCT経由で、八戸北インターまでやってきました。

 ここから先は田舎道になるので、下道を走ってもそれほど時間が変わらないので、一般道に下ります。


17:43 給油3回目

IMG_4480.jpg


 八戸北インターを下りたところで、今日3回目の給油。

 今日は3回ともshell で入れられたね。

 自分、別にshellの回しもんじゃありませんよ。
 ただ、shell のカードを持っているので、ソロツーリングの時とか shell のスタンドでつないでいこうと、トライするちょっとした遊びみたいなもんです。


17:47

IMG_4478.jpg


 今回は、南郷インターに乗ってからしばらくして、燃料ランプが点滅し始めました。
 ちょっと、燃費が悪かったですね。

 今晩の宿、三沢まではもう少しです。


18:20 三沢に到着

IMG_4505.jpg


 三沢に到着しました。


 八戸でガソリンを入れた直後からにわか雨の襲撃を受けました。

 急いでカッパを着たので、惨事にはなりませんでしたが、到着時のバイクの写真を撮り忘れてましたね。


 本日の走行距離

 5,692 - 4,905 = 787km

 でした。

18:22 ホテルにチェックイン

IMG_4482.jpg


 それでは、ホテルの駐車場の隅にバイクを駐めたので、早速チェックインしましょう。

 今回予約したのは、お気に入りのビジホ、ホテルルートイン三沢でした。



往路の道程:自宅~東北道浦和本線料金所~安代JCT~八戸道九戸~南郷~八戸北~三沢:768.0km

20170923_MAP-1.jpg


(つづく。)

コメント(2) 
共通テーマ:バイク

コメント 2

(。・_・。)2k

同じナビですね
スタンド ハンドルにつけるタイプ
1000円もしなかったと思いますよ
アマゾンで安いの出てきます

by (。・_・。)2k (2017-10-30 00:19) 

Rifle

行こうと思っていても、天候が悪いと萎えますよねー。
でも、宿取っちゃってあると、キャンセル料払うのも嫌ですもんね。
by Rifle (2017-11-03 07:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。