SSブログ

筑波サーキット練習走行(60発目)【2017年4月15日(土)】 [バイク]

 一週間ぶりの更新になるかな。


 その分、文章は長いです。 中身は薄いですが。 (-_-;)


 写真42枚は多すぎです。 読む人のこと考えてないよね。  



 さて、ソネット・ブログの記事作成ページ、変わっちゃったんですね。


 使いづらいです。 (ーー;)


 区切り線、も無くなっちゃいました。 不便不便。


line.jpg


 なので、簡易の区切り線を作ってみました。



 ここからが、本題。


 4月15日の土曜日、今シーズン初めて筑波サーキットに練習走行に行ってきました。


 筑波の走行も、今回でなんと60回目。


 まあよくも飽きもせず、同じところをグルグル回ったもんです。

 バイクを乗らない人からすると、同じところをグルグル回って何が楽しいの?と思っていることでしょうね。(笑)


 しかも、上達してないし・・・・・。 (ーー;)



 走行は朝一番の8時からの枠もあったんですが、寒いとイヤなので、予約を入れたのは2走行目の9時40分から。

 2時間前の7時40分到着が目標だったんですが、ちょっと遅れて55分の到着です。



7:55 筑波サーキットに到着

IMG_2700.jpg

 朝一番はまだ寒いかな。と思ったけど、今日辺りはもう寒くないですね。

 それでは、さっそく1コーナー下の地下トンネルを通りインフィールドに入って、ハイエースを駐める場所を探しましょう。


7:58 インフィールドは一杯!

IMG_2702.jpg


 トンネルをくぐって、インフィールドへ。

 今日はいつもに増して、お客さんが多いですね。
 (来週、筑波ツーリスト・トロフィが開催されるので、みんな練習にきているみたいです。)

 一番奥の芝生広場まで行ったんだけど、ほぼほぼ一杯だったので、コースの外に駐めることにします。

 まだ車検場のところが工事していて、駐められないのも、一杯になっちゃう理由の一つかな。


7:59 ”SEE YOU AGAIN”って言われてもね。

IMG_2703.jpg


 地下トンネルを通ってインフィールドを出ます。

 ”SEE YOU AGAIN”って言われてもね。

 「まだ、帰らないよ!」(笑)


8:00 噴水広場跡に

IMG_2704.jpg


 インフィールドを出て、以前噴水があった広場、今は潰して駐車スペースになったところにハイエースを駐めます。

 ここならインフィールドの芝生広場よりコースインゲートまでは近そうです。



 8:11 チェーン調整

IMG_2706.jpg


 恒例の行事。

 まずは、ハイエースに積んである状態でチェーンの調整。

 しつこく書いておくと、CBRをハイエースに積むと、CBRがちょっとだけ長くて、リヤゲートにタイヤが当たってゲートが閉まらない。
 チェーンアジャスターを緩めてリヤタイヤを一番前に移動するとギリギリ入る。
 なので、ハイエースに積むたびに、チェーンアジャスターをずらして、リヤタイヤをずらしているんです。
 バイクに乗らない人には、なかなか伝わりにくい作業なんです。(笑)

 さて、老眼が進んでノギスの目盛りが読みにくくなりデジタル・ノギスを買ってから、調整するのに難儀しなくなったので、以前ほど面倒くささはなくなりました。 ( ̄。 ̄;)



8:13 まずは暖機

IMG_2708.jpg


 CBR600RRをハイエースから下ろしたら、いの一番にエンジンの暖機。

 なぜって、以前のブログに書いたけど、まずはオイル交換をしたいから。

 
 今こうしてホムペを書いていて履歴をざっと見てみたけど、去年オイル交換して無いんだね。
 去年のシーズンインは清水メカに整備してもらったから、乗り始めはオイル交換してあったんだけど。

 履歴を見ると、去年は筑波に走りにきたのが6回、エビスサーキットの走行会に1回行っています。
 筑波は1回でだいたい2走行、1走行20周しないから、多くても20周と考えて、20周×2km×2本×6回 で 480 km。
 エビスは、60周弱しているみたいだから、60周×2kmで 120 km。
 合計で600kmかぁ。
 まあ、1年間無交換だから、交換時期なことは確か。



8:21 オイル交換

IMG_2710.jpg


 エンジンの暖機が終わったら、オイル抜きます。

 前回は清水メカに交換してもらっていると言うことは、入っていたオイルは高級オイルのMOTUL V300だね。

 去年のエビスの走行会の後、交換したかったんだけど。

 次の走行が12月に入っちゃったもんだから、シーズン明けてから・・・。

 なんて、思っていたんで、延び延びになって、やっと交換できたので、気分すっきり。 (^o^)



8:24 でルーティンの

IMG_2711.jpg


 で、オイルを抜いている間にルーティンの走行準備をば、やっちいましょう。
 走行前にやることは
 ① タイヤが冷えてる状態でエアー圧を確認。
 ② タイヤを暖める。(タイヤウオーマーをかける)
 ③ 走行券とガソリンを買ってくる。
 ④ ガソリンの給油
 ⑤ コンディションの確認
 ⑥ エンジン暖機
 ⑦ セッティングの確認
 ⑧ ラップタイマーの準備
 ⑨ 緩み等の確認などなど 

 備忘録なので、メモは今日もコピペする。( ̄。 ̄;)

 まずは、冷間でのタイヤのエアーのチェック。


8:26 タイヤは

IMG_2712.jpg


 ユーズドのリヤタイヤはこんな感じ。

 6~7分山と言ったところでしょうかね。

 今日を含めて、あと3回くらい、練習には使えそうです。 (^_^;)


8:28 タイヤウォーマー

IMG_2713.jpg


 タイヤの状態を確認したら、ウォーマー巻いちゃいます。

 今日の走行1本目が9時40分からなので、1時間ちょっと前。

 まあ、今日あたりは暖かいので、1時間前ですが大丈夫でしょう。


 駐車場は広々!(笑)


8:30 ドレンボルトを

IMG_2714.jpg


 オイルが一通り抜けたら、ドレンボルトを締めて、トルクレンチを使って締め付け。

 写真に撮るのは備忘録。

 トルクレンチで締める作業も、締め忘れないため。

 これをやっておかないと、走っている最中に、ふと、「オイルのドレンボルト、締めたっけ?」なんて思い出したら、不安で不安で。(笑)



8:32 暖かい

IMG_2715.jpg


 今の気温は、22.8℃。

 ハイエースの荷室での温度だけど、開けっ放しの日陰なんで、まあまあ、正しいのかな。

 今日は暖かいです。

 これなら、1本目の8時スタートの回に走っても、良かったかな。

 ↓ たぶん、口癖。(笑)
 逆に、次回5月になったら朝1番スタートの方が暑くなくていいかもしれませんね。



8:42 オイルレベルをチェック

IMG_2716.jpg


 ドレンボルトを締めたら、オイルを注入。

 オイルはHiroko(広島高潤)のRACING 10W-30。

 在庫も残り1本(1リットル)となりました。
 次は何を入れよう。

 オイルを入れたら、アイドリングしてオイルレベルをチェック。

 ちょっと入れすぎた。かな。(ーー;)


8:44 ドレンボルトをワイヤ-ロック

IMG_2717.jpg



 オイルレベルを確認したら、ドレンボルトをワイヤロック。

 で、ピント合ってなかったね。 <(_ _)>



8:47 フィラーキャップも

IMG_2720.jpg


 ドレンボルトをワイヤリングしたら、フィラーキャップも同じ様にワイヤーロック。

 昔は、このワイヤーツイスター(工具)で、クルクルって、ワイヤーをより線にするのが職人ポッくってあこがれたけど。
 そんな感覚、わっかんないだろうなぁ~。(笑)


8:47 ワイヤーロック完了

IMG_2721.jpg


 ワイヤーロック完了。



8:56 走行券を

IMG_2722.jpg


 オイル交換も終わって、一通り走る準備が出来たので、走行券を買いに行きます。

 ライセンスを交換した時に、早期更新の特典でもらった走行割引券。
 1走行当たり、¥1,200引き。

 さっそく使っちゃいましょう。



9:02 コンディション

IMG_2723.jpg


 走行券を買ったら、コントロールタワー下に行って、走行前のコンディションの確認。

 8時半の時点で気温 18.4℃、路面温度は 23.8℃。
 
 この気温なら走っても暑くないし、良いコンディションですね。 (^_^)v



 9:03 定点観察

IMG_2725.jpg


 コンディションを確認したら、いつもの場所で空模様を定点観察。

 写真に写すと、晴れて見えますが、実際は湿気が多いのか視界は少し曇ってました。



9:04 ガソリンを購入

IMG_2726.jpg


 バイクに戻る途中、ガソリンを購入。

 2走行分、12リットル。

 土曜日は1走行20分なので、これで足ります。
 平日だと1走行25分なので、1走行1リットルずつ足して、14リットル買います。

 リッター145円で 145×12 = 1,740円也。



9:09 9時40分から
IMG_2728.jpg


 今日の1本目の走行は9時40分からです。


 1,200円の割引券があったので、1走行あたり\1,400円。

 財布に優しい。(笑)


 この後、走行前にバイクのセッティングの確認をしておきます。


9:22 走行前

IMG_2729.jpg


バイクのセッティングを確認した後は、ラップタイマーの準備。

 15分前の9時20分になったら、着替えをしましょう。



9:40~10:00 B2

20170415-1_LAP_TIME.jpg

20170415-1_LAP_CHART.jpg



 コースの外に居て移動に時間がかかるので、走行3分前に移動。
 9時40分前にはコースインゲートに並びます。

 9字40分になり、B2 クラスの走行が開始です。

 今シーズン初、3ヶ月半ぶりの走行なので、まずは慣熟走行。 無理せずに行きましょう!

 でも、コンディション良くて、他のライダーは結構いいペースでコースインして行きます。
 自分も無理はしないけど、それに続いていきます。

 前走がちょうどいいペース。 と言うか自分にはちょっと速いぐらい。
 何周か走って、ふとラップタイマーを見ると、

 ベストタイムが、”1分4秒5!

 「えっっ! 速すぎるじゃん。」 (゜o゜;)

 自分として全然攻めている気は無いんですが、タイムを見たら自己ベストに近い、4秒台。
 転倒後、去年1年間、1回も出していないタイムです。

 ちょっとビックリ。 否、かなりビックリ。

 
 しばらく周回していると、引っ張られていたバイクが先に行っちゃって、一人旅状態に。

 で、タイムが平凡に戻りました。(笑)

 なんて、グルグル回っていると、10周目を過ぎて、今度はちと遅いグルー分い引っかかっちゃいました。

 しばらく後ろ走っていましたが、抜くのに無理はしたくないので、14周目に裏のストレートでラインを外して、ペースダウン。
 前とのギャップを作って、もう一回ペースを上げます。

 で、最後17周目に、とりあえず6秒台。

 3周目の4秒5は、たぶんマグレか、計測エラーか。(笑)



10:11 1本目走行終了

IMG_2730.jpg


 1本目の走行が終わって、ハイエースのところに戻ってきました。

 3ヶ月半の走行はまだ自分ペースが出来てないですね。

 無事に戻ってこられてよかった。

 でも、ペースが出来ていないときこそ、タイムアップのチャンスと言えばチャンスなんでしょうけどね。
 タイムの壁を作っちゃうのは、自分自身なんだろうね。

 と、妙な理屈を付けて、わからないことを考えて書いてみたりする。



10:11 走行後のタイヤ

IMG_2731.jpg


 走行後のリヤタイヤ。

 まあ、こんなもんでしょう。

 4秒台が出たかもしれないけど、マグレの1発。 基本7秒台ですからね。

 平均のラップから3秒も違うのなんて、あり得ない。
 ラップタイムのグラフを見ていると、やっぱり計測エラーっぽいね。 (ーー;)


10:11 駐車場は広いのに (`Д´)

IMG_2734.jpg


 この広い駐車場、辺りは空いているのにわざわざ隣に駐めたのは誰だ?

 「荷物の積み卸しとか、着替えの時に邪魔じゃなんですけどぉ。」

 と文句があるなら直接言えばいいのに、あえてネットに書いてみる。
 (まあ、文句を言うほどじゃなくて、ネタにしたかっただけです。(笑))

 駐めていたのは、筑波のライセンスを取りにきていた人みたい。

 走行にきている人の手伝いなら、近くに駐めるとちと邪魔なのはわかっているはずだからね。 と空いた時間に雑談。



10:27 パッドをチェック

IMG_2736.jpg


 1本目の走行前にブレーキパッドが残り少なかったので、空いた時間にチャック。

 減っていたら、エビスの走行会用にキープしておこうと思ったけど、それほどでもないね。

 このまま使っちゃいます。



10:32 2本目

IMG_2735.jpg


 2本目の走行は11時20分から。

 まだちょっと時間があります。


10:32 オイルレベル

IMG_2742.jpg


 1本走行して、オイルのレベルを確認したら・・・・・。

 アッパーレベルより上までいっちゃった。 (゜o゜;)


 温度がきっちり上がった後なので、オイルの粘度が落ちて、きっちりオイルが下がってきましたね。

 抜かなくても、大丈夫かな? ( ̄。 ̄;)



11:20~11:40 B3

20170415-2_LAP_TIME.jpg

20170415-2_LAP_CHART.jpg


11:53 走行後のリヤタイヤ

IMG_2750.jpg


 2本目の走行が終わって、ハイエースのところに戻ってきました。

 走行後のリヤタイヤ。 相変わらず、きれい。

 開け方が足りないですね。


 今シーズンの乗り始め、4秒はマグレだとしても、5秒台スタートです。

 昨シーズンの終わりが5秒台までタイムを戻して、終わっているので、それを考えると、好調なスタートなんでしょうね。

 今シーズンは、自己ベストの4秒台までは持っていきたいところです。



11:53 走行後のフロントタイヤ

IMG_2751.jpg


 ボケボケじゃあ。 (>_<)


 フロントもきれい。

 ダンロップ・コーナーのところで無理してる感があたけど、タイヤ的には大丈夫みたいですね。



11:55 なんじゃこりゃ!

IMG_2752.jpg


 1本目の走行前、つなぎを着ようと思ったら、腰の辺りに違和感が・・・・・。

 何だろうと思ったら、背中のコブの中に入っているスポンジが取れちゃって、腰の辺りまで落ちちゃってました。 (笑)

 
 後で、ステージレザー(ツナギ屋さん)に行って修理してもらわないとね。

 
 ステージレザーは埼玉県の三郷にあるんだけど、4月から単身赴任している葛飾区の金町とは隣町なんですね。
 修理に持っていくのは便利になりました。
 (そんなに、修理に出すような状況は避けにゃならんのだけど・・・・・。)

 ※ 4月25日(火)、仕事が終わった後、直しに行ってきました。
   その場で、すぐ直してもらいました。


12:28 積み込み完了

IMG_2753.jpg


 今日の練習が終わったので、ちゃっちゃと積み込み。



12:32 雲は多い

IMG_2755.jpg


 12:32 雲は多い

 積み込みが終わったら、パドックに戻って、定点観測。

 雲が多かったです。


 写真だと自動で補正がかかって、青空っぽく写っていますが、肉眼だと、もっと曇っている様に見えます。


12:33 コンディション

IMG_2756.jpg


 そして、コースインゲート脇にあるボードで、今日のコンディションを確認。

 1本目の 9:40~10:00 の気温は 21℃前後。
 路面温度は 32℃くらい。
 良いコンディションでしたね。
 
 2本目の 11:20~11:30 で気温が 23℃くらい。
 路面温度が 37℃くらい。
 曇っていたので、それほど上がりませんでした。
 2本目も良いコンディションでしたね。
 
 これから、夏に向かってだんだんとコンディションは悪くなっていきます。
 暑くなって、エンジンも走らなくなるんで、バイク頼みだとタイムが出なくなります。(笑)



12:54 今日のメイン

IMG_2757.jpg



 今日一番の目的は練習走行じゃなくて、定番の筑波のモツ定。

 12月末の練習のときは食べなかったので、12月初旬?、4ヶ月ぶりですね。

 練習走行で汗をかいた後、この塩っぱさが、旨い。


 一味ちょっとかけ過ぎました。(笑)


13:14 撤収します

IMG_2759.jpg


 それでは、撤収しま~す。
 (今日はシーズンはじめにいきなり4秒台が出たので、かなり上機嫌)

 それでは、旧噴水広場に置いてあるハイエースのところに戻って、帰ることにしましょう。

 『お疲れ様でした!』



 と、思ったら・・・・・



13:18 腕章を

IMG_2760.jpg


 腕章を返却するの忘れてました。(汗)

 ハイエースのところまで戻って、腕章を持って、ふたたびインフィールドのコントロールタワー脇まで来て、腕章を返却。

 インフィールドとコース外とを行ったりきたり。

 『疲れるぜよ!』


13:19 パドックは

IMG_2761.jpg


 今日は午後も2輪の練習枠があるようで、パドックは相変わらずトランポで一杯。

 イベントがあるのかな?

 タイヤサービスも来てましたね。


13:24 帰ります。

IMG_2762.jpg


 それでは、腕章も返したし、帰ることにしましょう。

 帰りにK2Yに寄って、アドレスV100 の自賠責保険の手続きして、すり減ったのでグリップを注文しておいたので、それを引取ります。

 『お疲れ様でした!』


 次回は、5月にエビスサーキットの走行会だね。









 









 

コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

コメント 2

(。・_・。)2k

色々大変なんですねぇ
いつも メカニックの方がやってくれていたので
メットとツナギ持って行くだけだったからなぁ
暖気も終わってて さぁ 行ってこいって
跨るだけで あんまり考えて走ったことがないんです
それもどうかと思いますよねぇ

by (。・_・。)2k (2017-04-28 22:45) 

Rカマタ

(。・_・。)2k さん、いつもコメントありがとうございます。

メットとツナギを持ってサーキットに行けば、もう乗れるバイクが準備されているなんて、羨ましい限りです。

でも、自分の場合は趣味と言うか道楽なので、やることが多い方が退屈せずにすみます。(^_^;)
by Rカマタ (2017-04-30 22:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0