SSブログ

東山梨ツーリング(午前の部)【2016年6月26日(日)】 [バイク]

 今年、関東地方の梅雨は少雨です。
 
 前回、矢木沢ダムにツーリングに行ってから2週間。
 
 昨日、やっとR1のオイル交換をしました。 
 
 バイクを整備すると、やっぱり走りに行きたくなります。
 
 特に梅雨時は、晴れている間に行っておかないと、行きたくても雨。なんてことになります。
 
 まあ、何だかんだ書きましたが、酒飲みが何だかんだ理由を付けて呑みたいのと同じ様に、理由はともあれ単にバイクに乗りたいだけです。(笑)
 
 
7:14 出発  
IMG_1573.jpg
 
 理由はともあれ、ツーリングに行きます。
 
 
 さて、今日はどの方面に行きましょうか? 
 
 
 どこか行きたい場所があるからツーリングに行くのではなく、バイクに乗りたいから、それから行き先を決めるんです。(笑) 
 
 
中央道方面に 
20160726_MAP-9.jpg
 
 自分が住んでいる横須賀は、中央道方面へのアクセスが意外に不便でした。
 
 昨年、東名と中央道が圏央道で接続され便利にはなりましたが、上の地図の様に結構な遠回り。
 高速で遠回りになるので、通行料金もお高い。
 
 なので、自宅から一宮御坂インター辺りまで一般道で行ったら、どれくらい時間が掛かるのか一度検証しておこうと、言うことにしました。
 
 なので、今日のまずの目的地は”一宮御坂インター”に決定!
 
 ちなみに、横須賀から一宮御坂までのバイクでの高速料金は、ETCの通常料金で¥3,160、休日割引き適用で¥2,730と結構お高い。
 そして、横須賀IC~一宮御坂IC間の距離は136.5kmなので、所要時間は1時間半弱くらいですかね。
 
 
7:35 材木座海岸 
IMG_1576.jpg
 
 それでは、あらためて一般道で、一宮御坂インターに向け出発!
 
 自宅のある横須賀を出発して、いつもの様に相模湾に沿って走る国道134号線に入り西走します。
 
 逗子市から鎌倉市の間にあるトンネルを抜けると、左手に材木座海岸が広がります。
 
 写真じゃ見えないけど、今日は水際にサーファーが一杯です。
 
 
8:01 西湘バイパスに 
IMG_1579.jpg
 
 国道134号線を西走を続け、西湘バイパスの入口までやってきました。
 
 ここでちょっと西湘バイパスに上がります。
 
 この区間だけは、有料道路を使います。 この先、国道1号線を使うと、信号機が多くて、意外に時間が掛かっちゃうんだよね。 有料と言っても、ETCの休日割引きでバイクは¥150だから目をつぶろう。
 
 
8:41 足柄城址(あしがら じょうし)
IMG_1581.jpg
 
 西湘バイパスは小田原インターまで西走。
 
 その後、一般道に降り、一旦南足柄広域農道(みなみあしがら こういきのうどう)を北上、その後、神奈川県道78号御殿場大井線(ごてんば おおい せん)を西走して、金太郎さんで有名な足柄峠にある足柄城址までやってきました。
 
 ここまで、約1時間半。 高速に乗れば、一宮御坂ICに到着できる時間です。
 
 ここまでの所要時間は、自宅から西湘バイパスに上がるまでの間、時間帯によりクルマの流れに左右されますね。 
 
 
8:45 誓いの丘から 
IMG_1583.jpg
 
 足柄峠を通過し、ちょっと下ったところにある”誓いの丘”に。
 
 前回は雲に隠れて見えませんでしたが、今回はくっきりと、とまでは行きませんが、はっきりと富士山が見えます。
 
 ただ、この季節になると、富士山の冠雪もほとんど消えて、黒っぽい山体を見せているだけになります。
 
 やっぱり、富士山は頭に雪を被っていないと、ピンときませんね。(笑)
 

9:12 山中湖から 
IMG_1590.jpg
 
 足柄峠を過ぎて、バイクは神奈川県から静岡県に入ります。
 
 そのまま足柄峠を下りて、静岡県の小山町の市街地を経由。
 
 小山町からは県道147号山中湖小山線(やまなかこ おやま せん)に入り、山中湖までやってきました。
 
 山中湖は南岸を走る国道では無く、北岸を走る山梨県道729号山北山中湖線(やまきた やまなかこ せん)を走ります。
 
 今の季節としては珍しく、ここでも富士山を見ることができたので、もう1枚だけ写真に収めておきましょう。
 
 
9:20 忍野村で休憩 
IMG_1593.jpg
 
 山中湖からは、富士吉田への抜け道となる県道717号山中湖忍野富士吉田線(やまなかこ おしの ふじよしだ せん)に入り、”山中湖花の都公園”脇を通過し、忍野にあるセブンイレブンまでやってきました。
 
 ここでちょっと休憩。  朝食を食べていないので、軽くお腹に入れることにします。
 
 ここまで、約2時間。 自宅から2時間ぐらいで一宮御坂ICまで行けるかと思ったけど、ちょっと無理の様ですね。 
 
 
10:03 一宮御坂インター  
IMG_1603.jpg
 
 忍野のセブンイレブンで休憩した後、県道717号線で富士吉田へ。
 
 その後、昨年の3月に開通した、国道137号線の新倉河口湖トンネルを通って、御坂峠へ。
 
 新倉河口湖トンネルの開通により、河口湖畔の渋滞頻発地帯を通らなくてよくなり便利になりました。
 
 御坂峠から、そのまま国道137号線を下り、中央自動車道の一宮御坂インターチェンジまでやってきました。
 
 ここまで3時間弱、距離にして145kmほどでした。
 
 距離が145kmだから、一般道で2時間は(法的に)無理ですね。(笑)
 
 早朝、クルマが混む前に出れば、2時間半くらいで来られるかな。
 
 でも、途中はワインディング満載なので、ここから先もツーリングを続けるのであれば、お疲れが心配になっちゃいますね。(笑)
 
 
10:12 柳沢峠方面へ 
IMG_1605.jpg
 
 早々に今日の1つ目の目的地に到着しちゃので、これからどこ行こう?
 
 ここ数年、奥多摩方面に抜ける”柳沢峠”方面に訪れてないので、行ってみることにしました。
 
 一宮御坂から、柳沢峠に向かうには国道411号線です。
 
 が、ダイレクトに国道414号線で向かったのでは面白くないので、大菩薩峠経由で向かうことにします。
 
 一宮御坂ICから、まずは国道20号線を東進して勝沼方面を目指します。
 
 
10:23 山梨県道218号大菩薩初鹿野線(だいぼさつ はじかの せん) 
IMG_1607.jpg 
 
 勝沼のICを過ぎ、さらに国道20号線を東進すると、片側2車線から1車線に。
 
 さらに東進を続け、大菩薩峠に向かう県道との分岐がある”景徳院入口”の交差点までやってきました。
 
 ここで、左折して20号線を離れ、県道218号線に入ります。
 
 
10:42 上日川ダム(かみひかわ だむ) 
IMG_1611.jpg
 
 国道20号線から県道218号線に入り、標高を上げながら北上すること14kmほど、途中にある上日川ダムでちょっと休憩します。
 
 上日川ダムは石を積んで造ったロックフィルダムと言う形式で、高さ87mあります。
 東京電力の発電用ダムだそうで、ダムによって堰き止められた人造湖の名称は”大菩薩湖(だいぼさつ こ)”だそうです。 
 
 
11:00 県道201号塩山停車場大菩薩嶺線(せんざん ていしゃじょう だいぼさつれい せん) 
IMG_1618.jpg
 
 上日川ダムから県道218号線をさらに北上。
 
 途中から県道は201号線に替わり、大菩薩峠(だいぼさつ とうげ)を越えて西走して国道411号線方面に下りて行きます。
 
 眼下に見えるのは国道414号線のたぶん上萩原大橋(かみはぎはら おおはし)。 
 
 この県道201号線は以前林道として造られたこともあり、タイトなカーブが連続しています。
 
 1000ccのバイクで走るには、少々狭すぎますね。
 
 
11:08 国道411号 
IMG_1619.jpg
 
 県道201号線を下りきって国道411号線に突き当たりました。
 
 このを右折して、国道411号線に入り、八王子方面を目指します。
 
 ここから先の411号線は山間部に入り、ワインディングロードへと変化していきます。
 
 
11:17 柳沢峠 
IMG_1623.jpg
 
 県道201号線から国道411号線を北上し、最高地点となる柳沢峠(標高1,472m)までやってきました。
 
 この路線を走るのは10年ぶりくらいですが、道路の改良が進んで走りやすくなりましたね。
 
 改良により、中速コーナーを中心とする構成となり、ライディングを楽しむことができます。
 
 
11:55 道の駅たばやま のめこいの湯 
IMG_1635.jpg
 
 柳沢峠を越えると、 そこまで北上を続けてきた411号線は東に針路を変え下りのワインディングへと変わります。
 
 411号線はやや交通量はありますが、センターラインが白線の追い越し可の区間も多いので、それほどストレスなく走ることができる。
 
 と思いきや、一ノ瀬辺りで対向に白バイ。 (゜o゜;)
 
 スピードとはみ禁には、気を付けましょう。 (^_^;)
 
 その後411号線を東進を続け、”道の駅たばやま”までやってきました。 
 
 ちょうどお昼になったので、ここでお昼食を食べる事にします。
 
 ”道の駅たばやま”には、軽食を食べるところがありますが、対岸にある日帰り温泉施設”のめこい湯”には食事処があると言うので、 のめこい湯の食事処に入ってみることにしました。
 
 
自宅~一宮御坂IC~丹波山まで:213.5km 
20160626_map-1.jpg 

nice!(21)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 21

コメント 2

tomi_tomi

出張で新幹線内から富士山をよく見ますがやはり積雪のある方が富士山らしいですね。 でも雄姿を見ながらのツーリング 羨ましいです。
by tomi_tomi (2016-07-25 01:01) 

Rカマタ

tomi_tomi さん、コメントありがとうございます。

南関東と静岡、山梨にツーリングしたとき、富士山が見えたらとりあえず撮っとく、って感じです。(笑)
だれが見ても富士山ってわかりますもんね。
富士山があると、ツーリングのレポを書くのも楽です。 <(_ _)>
by Rカマタ (2016-07-25 07:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0