SSブログ

YZF-R1を引取り【経緯】 [バイク]

 
 K2Yにジェネレーター修理に出していたYZF-R1ですが、やっと引取りに行ってきました。  
 
IMG_8632.jpg 
 
 思えば、今回は途中でケガをしちゃったこともあり、結構長い時間預かってもらうことになっちゃいました。
 (長い間、預かってもらいありがとうございました。) 
 
 さて、後から自分で解らなくならないよう、今回のブログで経緯をまとめておきます。
 
 
 最初にトラブルが出たのが5月4日に一人でツーリングに出掛けたとき、バッテリー上がりの症状が出ました。
 
 
 後日、バッテリーのところまで来ている電圧を測ってみると、電気がきていませんでした。
 
 そのため上流のレギュレーターが逝っているものだと判断し、5月30日にレギュレータを新品に交換しました。
 (この判断は性急&安易な判断でした。) 
 
 レギュレータは新品に交換したのですが、レギュレーターが壊れていたと言う判断が間違っていることが後日発覚。
 
 どうやらレギュレータではなく、ジェネレーターが逝っているらしく、6月13日にK2Yに持ち込んで修理を依頼
 
 次の週の6月20日、レース中に転倒して・骨折。 しばらくバイクに乗れない体になってしまいました。
 
 結局、6月20日から1ヶ月ほど入院し、どうにかクルマの運転が出来る様になった8月1日にK2Yに顔を出しましたが、松葉づえを突いている状態だったので、バイクを積んで帰ることもできず。
 修理の状態だけを確認するに留めました。 
 
 
 今週9月15日の火曜日、整形外科で経過を診察した結果、無理をしない程度なら普通に歩いてイイと診察されました。
 
 
 そして、今日は都内で仕事だったので、仕事終わりにK2Yに行って、YZF-R1を引き取ることにしました。  
 
IMG_8754.jpg
 
 さっそく、R1を積み込み。
 
 久しぶりに押すR1は『こんなに重かったっけ?』 と思うほど、予想以上の重さを感じるとともに、体力の衰えを感じます。(゜o゜;)
 
 今日はR1を積んで帰るだけ。
 
 積み込みの時は、アイスエイジさんが補助してくれたので大丈夫でしたが、自宅に戻って下ろす時は自分一人なので、ちょっと不安が残ります。 
 
IMG_8751.jpg 
 
 R1のここまでの走行距離は37,297km。 
 
 
 積み込みが終わったら、いつものジュースジャンケン。  ブレブレ~!
 
IMG_8755.jpg
 
 負けました。 (-_-;)
 
 あっさりと。 一発で!(笑)
 
 
 
 翌日の土曜日、自宅前で恐る恐るYZF-R1をハイエースから下ろすことに。
 
 下ろす時にズルッときて、右足で踏ん張ったら、せっかくくっつき始めた骨が外れかねませんからね。
 
IMG_8758.jpg
 
 いつもより、より慎重に下ろして無事ガレージに収めました。
 
 
 まだ、骨折した右足が完全じゃありませんし強打し損傷した右肩の腱板もまだ痛みが続いていますが、リハビリがてら少しづつ乗り始めたいと思います。
 
 

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0